武漢(ぶかん、ピンイン:Wǔhàn, ウーハン)は中華人民共和国湖北省の地級市であり、省都。また華中地域全域の中心都市である。長江をはさんで、武昌、漢陽、漢口の三鎮が並立し、江城の異称がある。面積8,467平方キロ、総人口781万人(2003年)。経済的重要性から大幅な自主権をもつ副省級市に指定されている。
市長 李憲生
市庁所在地 江岸区
成立時期 1926年10月
面積 8467.11 km²
- 総人口 (2003年)
- 非農業人口
- 農業人口
781.19万
474.98万
306.21万
都市総合順位 2003年中国百強城市 第17位
- 合計 (2003年)
- 全省に占めるGDP率
- 一人あたりGDP
武漢の詳細