2020年6月のツアーに申し込んでいたモロッコ旅。例のコロナウィルスのせいでキャンセル。出来れば暑くなる前、そしてラマダンの前に行きたかったのと、結構直前でも予約出来たので、4年越しの実現です。シャウエンで雨に降られた以外はすべて快晴でした。 2/26(月):メルズーガへ ツアーバスで8時間の移動 途中イフレンに立寄り 泊:メルズーガ 2/27(火):サハラ砂漠+朝日鑑賞 朝食後ワルザザートへ(…



JR九州ウォーキングで武雄市図書館まで行ったので、スタバの都道府県メダルの佐賀県メダルももらってきました〜 ↓マイストアパスポート(都道府県メダル)の詳細 https://www.starbucks.co.jp/mystore/ ↓姉妹編:Starbucks Coffee<#1北海道−#23愛知> https://4travel.jp/travelogue_group/56575…



海外の歴史的遺構は石造のものが多い。 木は腐るけど石はほぼ永久に形を留めるし、石造には無害でも木造にとって一番の大敵は火事だから。 そのため天井画に水の神さまでもある龍を描いているという話を以前聞いたことがあります。 今年は辰年、京都の多くの寺社で龍の天井画や襖絵を見る機会がありそう。 コロナ禍になってから、毎年仁和寺を拝観しています。 今回は金堂裏堂が特別公開されましたが、手で触れる距離で五大…



再びの北陸3泊。たまたまアルコールフリーのプランが続いて、いささか肝臓お疲れの呑み過ぎ北陸たびとなってしまった。 呑み過ぎ北陸たび 花嫁のれん号で帰路…



奈良の桜井市から天理の大神神社(みわたいしゃ)山の辺の道を歩き檜原神社、そして天理市の石上神宮に  お参りしました。三輪素麺もいただきました。…



【1日目】名古屋市内観光(名古屋城→市政資料館→MIRAI TOWER・オアシス21)→<近鉄特急ひのとり>→奈良 【2日目】奈良市内観光(興福寺→奈良公園→春日大社)→<近鉄線>→京都駅…



けんいちの1人旅です。 四国八十八ヶ所霊場区切り打ち歩き遍路を2023年秋に始めました。初回は昨年10月に8日間で徳島の全23寺を巡り、最終的にJR阿波海南駅まで歩きました。 歩き遍路は、だいたい45日間・歩行距離1,300キロと言われています。サラリーマンをしている私にとって通し打ちすることはできませんが、少しずつ区切って歩きたいと思います。今回の遍路では高知県に入り、9日間で36番札所・清龍…



2024年5月3日(金)ゴールデンウィークの混雑が予想されますが、埼玉県飯能市と東京都奥多摩町の境にある棒ノ折山(棒ノ嶺)(標高969M)に日帰り登山に行ってきました。西武池袋駅から特急電車40分乗車で飯能駅へ、飯能駅から路線バス45分乗車で「ノーラ名栗さわらびの湯」バス停に到着しました。登山道はこのバス停からスタートになります。ヤマップ標準データでは歩行距離8.1KM、累積標高のぼり/くだり90…



私の夫は私の誕生日に特別なにか高価な贈り物をしてくれるということがありません。 とは言え、誕生日でも何でもないときに不意にプレゼントしてくれることが多いです。 最近は、旅行の名目を「誕生日旅行」として、私の好きなものを食べに連れて行ってくれるようになりました。 今年もそんな感じで行先は宮城方面、と教えてもらい向かいます。 本当は旅館を予約していたのですが、どうしても外せない用事が出来たため…



コロナ明け、約4年ぶりのBABYMETALワールドツアー参戦。 航空券高すぎ。アシアナのソウル乗り継ぎでロンドンへ。 19:20成田発 21:10インチョン着 一泊して翌日12:35にロンドンへ出発 夕方ロンドンに到着し、この日はヒースロー空港近くのホテルに宿泊。 なんだかトランジット用のホテル調査のような旅行の出だしになってしまった。 まずは韓国。韓国も物価が高くなっており、イン…