<ブリスベン中盤> GWはオーストラリアに行ってきました。機中2泊ホテル11泊の11泊14日です。 往復のフライトは別々にとり、オーストラリア国内移動は飛行機で全てLCC。各都市を3、4泊の滞在にしました。 ★前半【ブリスベン】タンガルーマ沈没船でシュノーケリング、コアラ。2032年オリンピック開催都市として開発中の状況を見学。 ★中盤【メルボルン】グレートオーシャンロードツアー。ギリシャ人街…



6度目の宮古島はダンナの誕生日に合わせて5月にしましたが、2024年5月下旬の宮古島はちょうど梅雨真っ只中(悲) 特に到着日の夜からは避難勧告が出るほどの大雨でした。 滞在初日に申し込んでいた伊良部島発の「八重干瀬ボートシュノーケリングツアー」は、伊良部大橋が冠水通行止めになったため出発地の佐良浜港まで行くことができず、2日後に延期になってしまいましたが、果たして行かれるのでしょうか? 〈後編…



 長野県同窓生六人の旅も2日目となりました。今回の旅行行動予定を聞いておりません。 果たしてへ何処へ連れていってもらえるのか?、楽しみと期待を大きく望んでいく次第です。           (写真・北八ヶ岳ロープウェイからの南アルプス)…



2月のスタートしたデリー発券の最終旅。 KIX-HND UA特典 HND-DEL JALのでデリー発券の最終 DEL-HND-KIX 2月に使ったUA特典の往路 デリーからジャイプールとアグラを巡るプラン。 計画当初は自分で電車での移動を考えていました。 電車でも移動時間が長いうえに遅延やスケジュール変更のリスクなど考慮すると時間が足りない? あれこれ迷ってましたが、車&ガイドさんをチャー…



とにかくのんびりできてビーチがあって円安でもそこまで高くならないアジアで考えたこの旅。 5泊7日 ベトナム航空 航空券約77000円 5/19 関空→ハノイ→ニャチャン (スルーチェックイン、荷物はハノイでピックアップ) 5/24 ニャチャン→ホーチミン→関空 (スルーチェックイン、スルーバゲッジ) 最安の航空券を探したので乗継地がバラバラになった ホテル 5/19〜ホテルシ…



チャオプラヤーエクスプレスとワットポーとキングパワーマハナコン。 夕食にイムジャイ。…



 2023年7月17日から2泊3日で韓国へ行って来ました。  中部国際空港からのチェジュ航空便が何となく安かったので予約したのが、5月中旬、前回韓国へ行った直後のことでした。  2023年7月1日にKorail大谷素砂線が開業したこともあり、韓国鉄道全線再踏破目指して予定を立てていましたが、梅雨前線の停滞の影響で予定とは大きく異なる旅程になってしまいました。(笑)  7月19日、最終日は帰るだけの…



年の初めに能登半島で震災があり、しばらく足が遠のいていた北陸エリア。 半年が経過したこのタイミングで「一度、石川県でお金を使おう!!」ってことで日帰り金沢旅行。 最大の目標は「北陸の美味い寿司」。…



登山を計画していたが台風が来るようなので中止にした。そしていつか行こうと思いつつもなかなか行くことができなかった鈴鹿8耐観戦に行って来た。この週末は各地でいろいろなイベントが開催予定になっていたが、接近する平成30年台風12号は異例の進路をたどり関東甲信越では隅田川花火やフジロックに影響を及ぼし、西日本を横断しながら8耐開催の鈴鹿サーキットにも向かってきた。そして28日の深夜にかけて通過した。ちょ…



※2022年5月の旅行記です。 ※できるだけ細かく記録残したかったので、進みも流れも悪いけど、細切れアップすることにしました。適当に飛ばしてください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ●ざっくり旅程●<>はメイン  5/25 <序章>大阪→(中央線)→奈良井(泊)  5/26 <大糸線>奈良井→松本→信濃木崎(木崎湖温泉泊)  5/27 <大糸線>信濃木崎→中土(小谷温泉泊)  5…