今年もあじさいの季節が巡って来ました。 恒例となった登戸のあじさい寺妙楽寺を訪ねます。  妙楽寺があじさい寺として有名になったのは最近の事。 でも寺歴は古く、鎌倉幕府創成期の851年、幕府祈願所(防衛拠点)の一つとして長尾山威光寺の名で建てられたのが始まり。  創建時祈祷主として阿野全世(頼朝の異母弟、義経の実兄)の名前が見えます。(吾妻鑑) その後鎌倉幕府滅亡と共に衰退しますが、江戸時代に入り…



10月31日(月) バーゼルから列車で1時間ほどのスイスの首都・ベルンへ日帰りひとり旅 旧市街は世界遺産に登録されてる街です。 ガイドブックによるとベルンの見どころは歩いて回れると・・ 大聖堂や連邦議事堂、クマ公園、バラ公園も行ってみるかな 曇ってたけど 雨は降らなかったので トラム、バスに乗らずに 2万歩以上歩いていました(^_^;)…



皆さんに大人気の台湾・台北〜今更ですが、行ってきました! ⬜? のんびり午後便、夜着で台北入り、動けるのは23:00〜くらい? ⬜? 空港でNさんと合流、私は三泊、彼は四泊 ⬜? 双連駅近の好立地ホテル泊 ⬜? 観光は手抜き、夜は林森北路で「ポ◯引き」にまとわり付かれる! …



北海道から神戸空港まで飛び、レンタカーで淡路島を経由し徳島の祖谷渓谷、高知の須崎や宿毛、愛媛の宇和島を観光。さらに伊方町からフェリーで別府へ。温泉ホテルに泊まり宇佐神宮、由布院を観光して博多まで行き、福岡空港から帰ってきました。陸海空すべての交通手段を使う大旅行でした。 …



釧路プリンスホテルに宿泊して3000円のクーポン券を利用してくし炉あぶり家で夕食 表紙の写真は単品で注文したカキフライです。…



10月30日(日) 友達は夕方ドイツに帰るため、今日はバーゼル観光。 テレビの旅番組で見た DREILAENDERECK に行きたくて ホテルのスタッフに聞くと トラム8番に乗って Dreirosen-brucke で降りたらいいよ 知ってるけど行ったことはないよ、と笑いながら教えてくれた。 ランチを食べて 友達と夕方には再会を願って しばしのお別れ?! 今回も彼女のおかげで 楽しくテニス観戦…



10月28日(金)、29日(土) バーゼルの市庁舎、マルクト広場を散策 チューリッヒから帰った夜は 念願の「チーズ・フォンデュ」を食べ満足したのでした♪…



10月29日(土) 友達と日帰りでチューリッヒへ♪  朝のお天気は曇ってたけど 途中から晴れて綺麗な風景も楽しめました♪…



フェデラーの欠場は残念ですが 錦織も出ますし スイスのバブリンカなど 有名選手、若手の選手のプレー、観戦は楽しいです♪ 2日間の観戦、とてもよかったです。 また行きたいです! …



 2016年は旅行しない予定だったのですが 娘がワーキングホリデーでカナダに行き 娘が心配な主人は「カナダに行かないの?行っていいよ」と・・(笑) でも、フェデラーがいつ引退するかわからないから 勝手に行き先変更。  すぐドイツにいる友達に連絡し バーゼルのチケットを申し込んでもらうことに! その後は飛行機、ホテルを予約して完了♪ あとは行くだけ〜♪ と 楽しみにしていたら なん…