西日本の地方ローカル線を見てみよう、和歌山から和歌山電鉄貴志川線と加古川の北にある北条鉄道さらに鳥取県へ抜けて北条鉄道へ向かいます…
夏の北海道花の旅 3日目(7月9日) ホテルエミオン札幌 ↓ 幌見峠 ↓ えコリン村 ↓ 百合が原公園 ↓ 札幌ビール園 …
関西からはエア・カナダで行かされがちなカナダですが、2月初めにJALで行くカナディアンロッキーの旅を発見、フェアモントバンフスプリングスにも泊まれるということで、即決定しました。 3年遅れの結婚結婚30年の旅です とにかく写真を撮りまくったので、覚えているうちに整理です 2日目はバンフまでカナディアンロッキーを観光しながら500キロメートル、ななじかんのバス移動ですので、出発は予定より早く、…
フィンランド暮らし中に知り合った友達と京都に暮らす友達のところにロサンゼルス、広島、岡山、横浜、東京から集合しました。 ちょうど祇園祭前祭(さきまつり)中で、山鉾建てがあちこちで行われていました。 ランチは鴨川沿いの納涼床でフレンチを堪能。夕食は集まれるダンナたちも合流して、お出汁にこだわったお店で京都の味を楽しみました。…
札幌で甥の結婚式があって、念願のアルデピアッツァ美唄(安田侃彫刻美術館)まで足を運んでみた。 安田 侃(やすだ かん、1945年1月5日 - )は、北海道美唄市出身で、イタリアを主な拠点に活動している世界的な彫刻家。 1973年 北イタリア・フィレンツェ郊外のピエトラサンタ(白大理石の産地として有名)にアトリエを設ける(現在もここで活動中) 旅の同行者は世界中でみてきた美術館の中で最も良かった美術…
一休からの早期予約での本館グランドデラックスツイン朝食付き二名を約2万9千円での利用です。ホテル会員での限定サービスの3千円分のレストランクーポン、一休会員で2千円分のレストランクーポン、駐車場料金(1500円)無料、11時チェックアウトが12時、フィナンシェ等の特典付きでもありました。…
バスツアーでちょうど見頃を迎えるラベンダー畑を満喫、エスコンフィールドで野球観戦、最終日は小樽の温泉宿の露天風呂付き客室でまったり。 レンタカー無し、大人女子ならではの夏の北海道満喫旅です。 1日目は移動とエミオン札幌のスタンダードツイン宿泊記。…
今年二月に行ったパタヤです。投稿するのが遅れましたが是非ご覧ください。…
野木神社では、ほぼ毎年営巣して、この時期にになるとふくろうのヒナが顔を出すので、SNSで発信されると時々見に行ってます 今年は双子ちゃんが生まれたというお知らせがあったので、見に出かけてきました いつもの流れで、ついでに今年3羽生まれたので、渡良瀬遊水地にコウノトリも見に行きました…
★ドイツは17日から27日までの11日間の長丁場です やっと,四日目に突入です 6/20(火)のメインは,ノイシュヴァンシュタイン城,ホーエンシュバンガウ城,ヴィース教会になります 今回は、ノイシュヴァンシュタイン城のその1になります 今回の大まかな行程は以下になります 今日は,★ 6/9(金) 成田⇒ドバイ⇒ 6/10(土) ⇒ウイーン ウイーン観光 6/11(日) ウイーン観光 6/1…