シプカ修道院はカザンラクから北へ10Kmほどの場所にある露土戦争の激戦の舞台となっ、金色の玉ねぎ型の屋根はロシアそのものです。 ところでこの修道院の名はシプカ僧院、シプカ修道院、シプカ聖堂、シプカ大聖堂、ロシア正教会、キリスト生誕記念教会、シプカ記念教会とばらばらで英文もShipka Memorial Church、Shipka Monastery、The Memorial Temple of t…
リハビリも兼ねて近場旅からはじめようと梅雨明けの小田原へ。 ホテル代高騰の波にあらがうために東横イン会員デビュー・ 海鮮丼、イカ刺し、うなぎ、東華軒の駅弁。 ミナカ小田原に2号店がオープンしたばかりの箱根チーズテラスのチーズケーキも 旅行日:2024年7月18日〜19日 投稿日:2024年7月19日…
次の旅行まで当分空いてしまうので写真の整理をしました。 私が4トラを知ったのは、コロナ後2023年・スペインに行く下調べで・でした。元々あまりネットは見なかった(時間が無かった)ので、旅行記ブログがあるなんて知りませんでした。写真を撮るのは好きだけど、気に入らなければその場で消去。それに投稿する為に撮っていたわけでは無いので、あまり写真はないけれど、取り合えず行ったなぁ〜と記録を残そうと思いまし…
令和5年9月にオーストリア・ウィーンを旅行した日記です。 エクスペディアを通じて航空券と宿泊を予約しました。現地6泊7日、行きかえりを含めると9日間の(自分たちにとっては)大旅行です。ここで旅の基本的な記録を記しておきます。 エクスペディアでのパック申込 2名で44万円 航空チケット EVA航空 宿泊(ホテル カロリン、やや郊外の三ツ星ホテル) 各日のチケット代、入場料、食事代、ザル…
次の旅行まで当分空いてしまうので写真の整理をしました。 私が4トラを知ったのは、コロナ後2023年・スペインに行く下調べで・でした。写真を撮るのは好きだけど、気に入らなければその場で消去。あまり写真はないけれど、取り合えず行ったなぁ〜と記録を残そうと思いました(^^;) 前回のタンザニアから早14年後、サバンナ3回目。「ビック5=ライオン・ゾウ・バッファロー・サイ・豹」のヒョウに中々逢えず、…
旅山羊・八吉(やきち)、京都へ。気ままに京都をめぐります。 …
2022年末国内最後の未踏破県、沖縄を初めて訪れました。これまで全国各地を旅していたのになぜ今まで訪れなかったというと、昔の私は鉄道での旅行がほとんどで、鉄道の無かった沖縄へ行こうという触手が延びず、そうこうしているうちに海外へと目が向いてしまい、行きそびれてしまったからでした。既にハワイや台湾など、さらに南にある国々にも行っていたので、沖縄は南国とはいえそれら海外には及ばないものと勝手に思ってい…
【出発直前あり得ないことが発覚】 ・『出発10日前』、旅行計画を主導してくれている「山友」から緊急連絡。6/1サウサンプトンから乗船予定の「MSCビルトゥオーサ」号は「北欧クルーズ」に行かない。6/3同港から「カナリア諸島クルーズ」に行先(航路)を変更している。だとしたらどうする?と。(ええええー驚愕!!) ・我々は、日本のクルーズ取扱い専門旅行社(情で名は伏せる)を通じ、早くより6/1同港発の『…
早朝、札幌駅からフラノラベンダーエクスプレスで富良野に向かう。乗車時間は約2時間。新型車両で快適であった。 富良野駅ージェットコースターの路ー故前田真三さんの「拓真館」ー敷地内の「SSAW」でランチー青い池ー白金温泉「ホテルパークヒルズ」泊…
長かったブルガリアの旅も終わりが近づいてきたのでサニービーチで2泊だけですがリゾート気分を味わうために宿泊しました。 サニービーチの中心にあるHotel Colosseumはバスターミナルに近く海も見える立地のリゾートホテルですが明日からは夏料金となるので早めに予約しました。 …