和商市場でランチ…



自然 生き物大好き 50代夫婦の西表島旅行 4泊5日 前泊合わせると5泊6日  昨年梅雨の時期に行った西表島 最高に楽しかったけど 青空には会えず 海の青さにも  朝日 夕日 星空にも会えなかった 晴天の西表島に行きたいぞ! そして 前回これも見れなかった 6月末から7月中旬くらいにしか咲かない サガリバナをみたい また私プロデュース  アクティビティ三昧です …



早朝、札幌駅からフラノラベンダーエクスプレスで富良野に向かう。乗車時間は約2時間。新型車両で快適であった。 富良野駅ージェットコースターの路ー前田真三さんの「拓真館」ー敷地内の「SSAW」でランチー青い池ー白金温泉「ホテルパークヒルズ」泊…



釧路川をカヌーツーリング…



表題は、沓形バスターミナル待合室のポスターから拝借しました。 利尻富士町と利尻町が作成。島内バス一日券で歩き周ることをはじめたばかり。     このフレーズを何度も心に浮かばせての利尻旅になりました。…



フォーポイントバイシェラトン林口 林口亞昕福朋喜來登酒店 ポイント宿泊(2泊42,000ポイント) 宿泊当日の朝に1人追加をお願いしましたが3人宿泊可能なデラックスルーム(40?)にアップグレードしてくださっていたので差額の追加ベッド代のみで宿泊できました…



2024年6月末〜7月にかけて2日訪れた、約3ヶ月半ぶりの伊豆シャボテン動物公園(略して「伊豆シャボテン」)再訪のうち、2日目の7月1日(月)の園内いろいろ&ハイライト旅行記です。 2日目は午前中から昼前までは、かなりの雨に降られました。 でも、雨の中での施設間の移動はあったものの、雨が強い間は、室内のレッサーパンダ館とシャボテン館で過ごすことができたので、カメラをかばって撮影する、という不便は…



ちょっと駆け足の世界一周?の続編です。南米ペルーに向かう際にバルセロナに立ち寄りました。初めてのバルセロナ、ガウディの関わったさまざまな建物などを見て回りたいです。…



【ドイツのFerienstraße観光街道: Spargelstraßeシュパーゲル街道について】 ドイツにはFerienstraße(フェーリエンシュトラッセ:直訳では休暇街道であるが)と称する観光街道がある。 ドイツ観光局(市町村といった自治体)の政策にのっとるテーマである、いわゆる史跡、遺跡、風光明媚な景色から、町々を結ぶルートを制定している。 最も古いのは1927年に制定されたAlpe…



ふと思い立って福井県に1泊のドライブ旅行をすることになりました。 主な目的地は、池田町にある福井の「かずら橋」とTVの情報番組でやっていた福井市内にある『養浩園庭園』の紅葉ライトアップです。 ≪その3≫ 福井市内の『養浩館庭園』で紅葉ライトアップを楽しんだ後、お宿へと向かいました。 そのお宿に選んだのは国道8号線が九頭竜川を跨ぐ橋の北詰にある『HOTEL cooju Fukui(ホテル クージュ…