2020年5月予定の台湾旅行がキャンセルされて早4年。 漸く念願叶って通算4回目の台湾訪問です。 今回は、初めて台南まで足をのばしました。 さてさて3日目。初台南&初玉井です。マンゴーです。 ホテル→台北駅→台南駅→玉井→神農街→台南駅→台北駅→ホテル。…



サンライズ瀬戸に初乗車して岡山を旅行してきました。大雨の影響を受け延泊となりました。…



突然決まった北海道旅。特に目的はなく函館市内をぶらぶらします。 …



シチリアに行きたいと夫が言うので、一年前の悪いイメージを払拭するためイタリアに再挑戦。 (ベネチアでパスポートを擦られ、散々な目に遭ってます) 今回は添乗員付きのツアーだったので結果楽しく過ごせました。 約二十人のツアーのうち、エコノミーだったのは5人だけ! シチリアだけのツアーに参加するのは、やはりそれなりの海外旅行経験者でした。 リッチなシニアカップルにもめげず、なぜか関西系の人…



チェスキークルムロフ〜チェスケーブディヨヴィツェ〜プルゼニュ…



「神宮」というのが正式な名称です。 参拝するときは「二拝二拍手一拝」というのが一般の作法です。 伊勢神宮は日本の総氏神。森を歩けば神域の清々しさ、御殿の簡潔な美しさに魅せられる。 画像は内宮第一の別宮荒祭宮で参拝する人々。 引率者の方とお話をする機会を得、その謙虚な話口、ひたむきな姿勢に心が洗われる思いがした。 画像:内宮第一の別宮荒祭宮…



チェスキークルムロフ〜チェスケーブディヨヴィツェ〜プルゼニュ…



 プラハを離れワルシャワに滞在します。ワルシャワはこれで3度目です。治安はいいし、物価はそこそこお安いし、英語が通じるし、見どころもたくさんあるしステイしやすい街です。…



2024年6月14日から7月8日までヨーロッパ9か国を巡ってきました 外国語ができない古希の一人旅です セントレア→ヘルシンキ→ベルゲン→オスロ→ストックホルム→タリン→リガ→プラハ→ウイーン→ヴェネチア→ ミュンヘン→ローデンブルグ→ヴュルツブルク→フランクフルト→成田→セントレア 無事に全行程を最後まで行って帰ってくることが目的みたいな旅です 超インフレ、超々円安のなか、なかなか大変な旅で…



花博へ行った翌日友人と会い、奥浜名湖を車で案内してもらう事になりました。新幹線から見える海に近い浜名湖は広く水辺が広がりますが、奥へ走ると山が近く緑の多い景色でした。 細い水道の端を渡ると、その奥が猪鼻湖と名前がついているのだそうです。赤い橋を渡ってさらに進み、龍潭寺へ着きました。大河ドラマの直虎で有名になったお寺です。お庭が素敵で、秋の紅葉の頃にも一度来たことがありました。 お昼の食事は友人…