昨年度(2023年)12月に定年退職した後、まだ訪れていなかったEUの国々を鉄道を使い一人で1ヶ月間旅をしました。 その2では、ウィーン(2024年6/21〜6/25)での旅行について、綴ります。 尚、全体の日程は以下となります。 成田→台湾→ウィーン(6/20〜6/21) ウィーン(6/21〜6/25) ブタペスト(6/25〜6/28)      うち、6/27 ドナウベント プラハ(6/28…



毎年恒例、花火観賞のためのホテルステイ。 我が家の花火deナイトの参加は4度目となります。 人ゴミを避け、客室のテラスからのんびりと観賞できるのが魅力です。 
今年も家族で鑑賞することができ、最高の夏の思い出となりました。 …



ハルシュタット〜チェスキークルムロフ…



 毎年恒例の「長岡まつり大花火大会」を見に行きました。例年より気温が高く準備も万全な体制で・・・2日と3日両日、観覧券を購入していたのでゆっくりと出発です。  会場は信濃川河川敷、右岸、左岸両方に観覧席が設置され、スタッフの人が運営し、我々は安心して観覧できました。 <資料> 長岡まつりの前身は、長岡空襲の翌昭和21年8月1日に開催された「長岡復興祭」です。昭和20年8月1日の夜、B29大…



2024年6月24日から7月11日までのスペイン旅行。カスティーリャ・レオン州のアビラ県を除く8県とリオハ、アストゥリアスス、カンタブリア、バスクの5自治州にある主に西ゴート、モサラベ様式のロマネスク教会を巡る旅になります。…



どこ行きたい? カジノの有るところ じゃあ私はオニオンスープ食べに行くよと ロサンゼルス ラスベガスの特典航空券検索も… ANA全く特典航空券空き無く JALロサンゼルス往路ファーストクラス1席のみ有る。 取り敢えず私で抑える。 往路1席のみだったから主人にビジネスで良いか?聞くとOK 帰りファーストクラス乗りたい?と聞くと 乗りたいとの事。 あっやっぱり? 仕方ない、合…



奥方のお供で夏の京都へ(23) 小雨の中の街歩き? "ウェスティン都ホテル京都" 〜 "平安神宮"…



宇陀の広さとバスの便数を考えていたら、時が経過するばかりだった。 奈良市内は、横切るのも躊躇する交通事情。専ら唐招提寺と山の辺の道行に長年費やしてきた私の奈良。 昨日の今井町行で弾みがついた。“だんご庄”というご褒美もある。 それにあの山間の里は、青葉の頃がふさわしいような気がする。 「いつか」なんて、もう残されていない。 晴れなら行こう。 天気予報は、午後には西の方から雨にな…



 その4では大分県日田市から八女市の矢部川上流部を経由して、熊本県の玉名市そして大牟田へ向かいます。道中には名工一族の架設した石橋やRCアーチの古橋、ドイツ製トラス等も。後半は三井三池炭鉱関連の遺構を中心に観て廻ります。 その3はこちら⇒https://4travel.jp/travelogue/11919973…



シニアとなり、自由に時間が使えるようになった今、再訪の旅を楽しんでいます。思い出の旅シリーズとして旅行記が成立する写真の枚数があるものを記念として、この場所に保存したいと思います。この旅行は父の希望で中尊寺と鳴子温泉に行った時のものです。昔訪れた頃の様子を懐かしんだり、現在の様子との比較したりといった別の楽しみ方もあるかと思います。よろしかったら目を通してみて下さい。 …