全く想定していなかったインドを目指します。バングラデシュ周遊のはずが政情不安で断念し、地図を見れば割と近くにコルカタが。 渡航歴のある友人たちは「とにかく暑かった」「インド人しつこかった」「何もかも辛かった」と口々に…それでも行きました。インドに行く度「もう二度と!」と思うのに、何故かめげずに「今度こそ」。…
2024年7月29日〜8月2日、5年ぶりの海外旅行で上海に4泊5日で行ってきました。 上海関連の情報は、事前にネットで調べてもなかなか手に入らず、YouTubeで最近行かれた方の情報を参考にさせていただきましたが、私の旅程で必要な情報を得るのになかなか苦労しました。 ここでは私自身が旅行前に知りたかった情報について、実際に体験して確認した内容をまとめて紹介します。 今回はキャッシュレ…
2024年7月29日〜8月2日、5年ぶりの海外旅行で上海に4泊5日で行ってきました。 上海関連の情報は、事前にネットで調べてもなかなか手に入らず、YouTubeで最近行かれた方の情報を参考にさせていただきましたが、私の旅程で必要な情報を得るのになかなか苦労しました。 ここでは私自身が旅行前に知りたかった情報について、実際に体験して確認した内容をまとめて紹介します。 今回は中国ビザ申請…
最後にバリを訪れてから10年が過ぎた。 その間に、物価がすごく上がったとか、観光地が洗練されたとか、様々な噂が入ってきた。 物価も外観も、他国と差がないバリへは、もう1人で行くこともないと思っていた。 しかし、航空券の安さに負けた。 燃油、各種税込で3万5千円。 宿を探せば、一泊2千円以下があり、合計5万円弱で12日の旅程が出来上がった。 実はチケットがあまりに安いので、後で調べたら、この航空会社…
歴史好きとして前々から興味のあったバルカン半島。今回は南部の国々を周遊してみました。…
18きっぷ消化用に使われるドラクエウォーク100名城。 2日分残ったので、初日に岡崎城、2日目に岩村城に寄ることにして、泊まる名古屋では友人と念願のビアパブ「Y」へ。 当日は非常に強い台風7号が関東をかすめたために新幹線は早くから終日運休が発表されており、あれれ?終わったかな・・・これは旅行や登山で培った『気象情報読み』が本領発揮ですよ。受験地学勢。 名古屋の友人とは3日前に横浜でも会っている…
WW2初期のドイツ軍 VS 英連邦軍(英国軍、NZ軍、豪軍、僅かの加軍とギリシャ軍残存部隊)の守備隊が激闘を繰り広げたのクレタ島の戦いを知る旅として個人で経営しているAskifouの戦争博物館へ行きます。アクセス方法も載せます。…
フランスの東北部シャンパーニュ地方にあるランスには、千年以上にわたってフランス国王の戴冠式が行われてきたノートルダム大聖堂があり、また、ワイン産地としても有名で、多くのシャンパン醸造所があります。 ランスはローマ時代からの伝統が残り、中世以降に建てられた街並みが保存され、世界遺産にも登録されている美しい町です。 7月中旬、ベネルックス3国を巡るレンタカードライブ旅行をしました。最初の滞在地、ルク…
最後にバリを訪れてから10年が過ぎた。 その間に、物価がすごく上がったとか、観光地が洗練されたとか、様々な噂が入ってきた。 物価も外観も、他国と差がないバリへは、もう1人で行くこともないと思っていた。 しかし、航空券の安さに負けた。 燃油、各種税込で3万5千円。 宿を探せば、一泊2千円以下があり、合計5万円弱で12日の旅程が出来上がった。 実はチケットがあまりに安いので、後で調べたら、…
フィレンツェもミラノと同じで11年ぶり2回目 前回は駆け足のツアーだったが、それでもウフィツィ美術館やミケランジェロ広場に連れてってくれたので、今回はそれらをパスすることにした。 また、ドゥオーモは外観だけだったので、今回は中に入ってみるつもり。 ホテルはシニョール広場近くのダヴァンツァーティと言う小さなホテル。 立地がいいので結構高い。 でも、ホテルを出たらザ・フィレンツェという風景はさすがに…