2024年の第八弾は、約5年振りの「インドネシア・ジャカルタ」へのT氏との親父コンビ旅です。今年2回目の海外旅行ですが、今年の海外旅行はこれにて打ち止めです。円安酷すぎだし、高いエアチケット購入してまで海外旅行するメリットないし。。。 今回は、往復とも「シンガポール」にて長時間トランジットなんで「シンガポール」にちょこっとだけ初入国しました。 最後に、、、 今回の一連の旅行記は計6本ですが、4…
ビートルズ大好きの長女が大学に合格したので、合格祝いで前々から約束していたロンドン&リバプール旅行へ行ってきました。 スカイスキャナー等でいろいろ調べていると、ロンドン往復よりもヨーロッパの他都市経由で帰国した方が旅費が安くなることが判明したので、航空券が一番安かったブダペスト経由で帰国することにして、せっかくなので前々から行きたかったアウシュビッツ収容所も訪問することにしました。 感想ですが…
ビートルズ大好きの長女が大学に合格したので、合格祝いで前々から約束していたロンドン&リバプール旅行へ行ってきました。 スカイスキャナー等でいろいろ調べていると、ロンドン往復よりもヨーロッパの他都市経由で帰国した方が旅費が安くなることが判明したので、航空券が一番安かったブダペスト経由で帰国することにして、せっかくなので前々から行きたかったアウシュビッツ収容所も訪問することにしました。 感想ですが…
「お江戸見たけりゃ佐原へござれ 佐原本町江戸まさり」と謳われ利根川の水運で栄えに栄えた千葉県香取市の佐原(旧佐原市)を訪問する旅行記になります…
柏井壽の2018年日本百名宿にある茶六別館に泊まるため、旅行しました。 宮津は、天橋立という観光地がありますが、北前船の寄港地としても繁栄しました。 丹後ちりめん、海産物、醸造業など、廻船問屋が繁栄し、新浜(花街)の町並みや、旧三上家住宅などがのこされています。 天橋立は2度ほど観光したことがあるので、風景についてはパスしました。 国宝 海部氏系図 重要文化財 知恩寺多宝塔 …
【作成中】…
久しぶりに海外旅行に行きたいという希望が夫と一致し、アジアのリゾート地で検討した結果、タイのパタヤをメインにバンコクにも立ち寄るプランにしました。 6歳と3歳の子どもも一緒のため、スケジュールに無理ないようにしました。 その旅の様子を書きたいと思います。 費用など: ・パスポート申請 子ども 6000円×2名 大人 16000円×2名 計44000円 ・JAL…
久しぶりに海外旅行に行きたいという希望が夫と一致し、アジアのリゾート地で検討した結果、タイのパタヤをメインにバンコクにも立ち寄るプランにしました。 6歳と3歳の子どもも一緒のため、スケジュールに無理ないようにしました。 その旅の様子を書きたいと思います。 費用など: ・パスポート申請 子ども 6000円×2名 大人 16000円×2名 計44000円 ・JAL…
久しぶりに海外旅行に行きたいという希望が夫と一致し、アジアのリゾート地で検討した結果、タイのパタヤをメインにバンコクにも立ち寄るプランにしました。 6歳と3歳の子どもも一緒のため、スケジュールに無理ないようにしました。 その旅の様子を書きたいと思います。 費用など: ・パスポート申請 子ども 6000円×2名 大人 16000円×2名 計44000円 ・JAL…
塩尻駅に近いホテルから日の出とともに中山道を歩いてスタートします。 塩尻は塩尻宿より縄文から平安時代の遺跡がメインのところでした。 洗馬宿で「あんたがたどこさ」を口ずさむ意味不明の埼玉県民でしたが、 本山宿はそば切りの発祥地とのことで、美味しいそばを楽しみました。 …