アオスタ渓谷の古城巡りという今回の目的の一つを果たしたので満足してアオスタに戻って、初日に見損ねたサントルソ教会のフレスコ画と礼拝堂を見に行きました。これで三泊のアオスタ滞在はおしまいで、次の日にピエモンテ州トリノへ移動しました。そして早速サクラ・ディ・サン・ミケーレ修道院へ行きました。実は行ったことがなかったのです。そこで表紙写真にしました。猫人間なので高いところの上が好きなのです。…
月初めに引き続き多古町祇園祭と花火大会に合わせて所用も兼ねて日帰りで出かけてまいりました。…
娘が高校生になりました。 パパも4月から新しい職場になり、夏休みの予定はなかなかたてられないでいたら、5月末の時点で私たちのポイントではオアフ島のHGVCはどこもとれず、ハワイ島なら部屋移動ありだけど、とれたので、初ハワイ島に行くことに決定。 マイルは3人分とれるほどたまっていましたが、JALではもう高いマイルになっていて‥ ハワイアン航空でさがしたらなんとかお盆後半からの日程で 成田〜…
バンコクから寝台列車でラオスの首都ヴィエンチャンにやって来ました。 車輌はかつての日本のブルートレインのもの。 タイへトンボ帰りしようかとも思いましたが、ここまで来たらラオスを旅しましょう。 ラオスには中国から来る鉄道(中国ラオス鉄道・中老鉄路)もあります。 中国ラオス鉄道に乗って国境の町ボーテンへ。 ラオスなのに簡体字と人民元に支配された町でした。 中国ラオス鉄道は、アプリで予約しました。 …
我が家で一番多忙な長女のスケジュールを考えると、2024'は無理かと諦めていましたが、なんとか行けそうだ、じゃあ行っちゃおう!ということで、CoCoMam家恒例の渡バリ計画は2月にスタートしました。 航空券の予約は、完全に出遅れてしまったのと、迷ってる間にMHのセールを逃してしまったため、予算的に香港航空しか選択肢はなく。 アコモ本当は、定宿・Kayumanis Sanurに泊まりたかった…
2020年7月に企画した「次女と行くカンボジア旅行」は新型コロナで中止。 その後、何度かチャンスがあったが叶わずで、今回5度目のチャンスで実現。 電動自転車をレンタルし『アンコール・ワット』はもちろん、以前行けなかった「トンレサップ湖」まで足を運べた。 怪我はしたものの、大きなトラブル・事故なく、そして雨季ながら天候には恵まれ充実した旅になったかな。 9年前に訪れた時から、雰囲気が変わって…
今回の旅でアメリカ・カナダ間の入国審査について分かりやすくアドバイスを下さった4トラメンバーの皆様と8日間シニアを快く世話してくれた友人ファミリーに心から感謝しながら旅行記を作成しました。本当にありがとうございました。 コロナ禍、計画していた海外旅行がことごとくキャンセルになりました。頑張ってやっと獲得したJGC(JALグローバルクラブ)のプレミアステータスも2020年1月初めに国際線の恩恵…
今年も昨年と同じく夏場の旅行。年齢も考慮し割と余裕のある旅程を組みました。 6/24日 (月) 成田発〜フランクフルト着〜マインツ 25日(火)マインツ滞在 ⇔ リューデスハイム・ライン川クルーズ 26日(水)マインツ滞在 27日(木)マインツ〜ルートヴィヒスブルク 28日(金)ルートヴィヒスブルク滞在 ⇔ ハイガーロッホ 29日(土)ルートヴィヒスブルク…
また大好きな横須賀・久里浜地域にド真夏に行った いつもは横須賀満喫きっぷを使って電車で行くが、今回はドライブで 昼から横須賀と久里浜の黄金ルートに行き、夜は浦賀の花火大会へ…
昨夏に続き、娘家族と一緒に1泊2日で外房に行ってきました。 目的は勿論、鴨川シーワールドのシャチショーでシャチがかける水を浴びることです。 2日目は、家族の思い出の地の上総興津を訪れました。…