今回の旅は少しだけフランスのパリに滞在、そしてメインの観光地はイタリアのナポリとミラノです。 パリで凱旋門賞観戦後は、パリ・リヨン駅からイタリアのフレッチャロッサ1000に乗車してミラノ経由でナポリに到着をしました。 前回はプレビシート広場に有るサン・フランチェスコ・ディ・パオラ聖堂と王宮を見学した後、卵城を観光しました。 今回はナポリ最後の夜、前日昼に行ったポジリポの丘から世界三大夜景と言わ…
いとこが東京に来るついでにスカイツリーにのぼるとのこと。 下までは何度か行ったことがありますが、のぼったことはなかったので便乗することに。 平日ですが夏休み期間ということもあり、海外からの人も多く混雑していました。 予約時間を午後にしていたので、お昼を食べてから散策です。 残念ながら富士山は見えなかったけれど、東京が一望できて楽しかったです。…
【作成中】…
北欧も春の到来! 春と言えば、桜。 桜が見たくてコペンハーゲンへ一人旅。 一番の目的は、Langelinie Parkで桜を見ること。…
コロナ直前に一人旅に出て以来の海外旅行。 前回の一人旅が楽しくて楽しくて、 そろそろ台湾行きたいぞ!!! 今回は人生初(!)の海外へ連れ出すべく、 割と最近夫になった人を(だまくらかし)、 新婚旅行という名目(こじつけ)で、 行ってまいりました✈? さてさて、遡ること数ヶ月前。 入籍やら引っ越しやら落ち着いた頃。 地元空港からタイガーエアの直行…
今回の旅は少しだけフランスのパリに滞在、そしてメインの観光地はイタリアのナポリとミラノです。 パリで凱旋門賞観戦後は、パリ・リヨン駅からイタリアのフレッチャロッサ1000に乗車してミラノ経由でナポリに到着をしました。 前回は世界遺産となっている旧市街のチェントロ・ストーリコとガッレリアウンベルト1世という美しいガッレリアを散策しました。 今回はガッレリアウンベルト1世から近いプレビシート広場から…
今回の旅は少しだけフランスのパリに滞在、そしてメインの観光地はイタリアのナポリとミラノです。 パリで凱旋門賞観戦後は、パリ・リヨン駅からイタリアのフレッチャロッサ1000に乗車してミラノ経由でナポリに到着をしました。 前回に引き続き、ナポリ市内の紹介です。 ナポリ初日はヌオーヴォ城(外観)サンタキアラ修道院、ポジリポの丘からサンタルチアと卵城(外観)と観光をしました。 ナポリ2日目は、世界遺産…
高所恐怖症の私は、いろんなビルの展望スペースもですが、自由の女神の高いところはやめておこうと思っていました。 でも、今日ポチってしまいました。 15時31分に11月7日13時(一人)を予約できました。 でも、 チケットが来ない チケットが来ない チケットが来ない このblogを書くために、18時にアクセスしてみたら、7日の週に空きは無くなっていました。 グループだと…
日本ではベトナム料理というだけで一括りですが、フォーやブンチャーはハノイ(北部)の食べ物で、生春巻きはホーチミン(南部)の食べ物なんですって 知らなかったわ^^; どうりでハノイでは生春巻きを見ないわけだわ〜…
今年2回目の海外旅行で、ポルトガル、スペイン、モロッコへ9月3日に出発しました。 旅行期間は、全泊と後泊を含め、46日間です。 今回は、Airbnbに多く宿泊し、ゆっくり過ごします。 役に立つ情報があれば、記載していきます。…