昨年度(2023年)12月に定年退職した後、まだ訪れていなかったEUの国々を鉄道を使い一人で1ヶ月間旅をしました。 その12ではミュンヘン(7/7)について綴ります。 尚、全体の日程は以下となります。 成田→台湾→ウィーン(6/20〜6/21) ウィーン(6/21〜6/25) ブタペスト(6/25〜6/28)      うち、6/27 ドナウベント プラハ(6/28〜7/1) …



台湾の旅のお供、Mちゃんは大のハワイ好き。 でも、物価高騰&円安の影響でとても行かれる状況ではありません...。 「せめてどこかビーチリゾートに行きたい!」とMちゃん。 私はいつかプーケットのインターコンチネンタルホテルに泊まってみたかったので提案してみると、「高級リゾートホテル体験してみたい!」と行き先は決定☆ せっかく行くならちょっとのんびりして、帰りはバンコクにも立ち寄る事にしました。 …



遅めの夏休み。 ずっと乗ってみたかったサンライズ瀬戸に乗って香川、高知、徳島の旅へ。 1日目→サンライズ瀬戸 2日目→小豆島 3日目→せとうち美術館(坂出)、栗林公園 4日目→玉藻公園    金刀比羅宮 5日目→祖谷のかずら橋◀今回 6日目→高知日曜市◀今回…



昨日のキナバル登山から一転して、ビーチへ。 今日からは海と街歩きを満喫します! 美味しいローカル店を食べ歩き、 マリマリ文化村にも足を伸ばします。 やはりコタキナバル、大好き! 2日目の夜はいよいよブルネイ王国へ! …



5泊7日デンマーク旅へGo! 2015年フィンランドに続く北欧第二弾です。 旅友は今回も高校の同級生のMちゃん。昭和生まれの二人が、6日間コペンハーゲンにのんびり滞在しました。 旅行記?→旅の初日から2日目の途中までの記録。 時差ボケにもめげず、あちこち観光しています。 なお旅行中使ったお金・DKKデンマーク・クローネは、1DKK=16.6円で計算。 現地の支払いは、ほ…



お盆休みを利用してアイスランド北部をドライブ。 8/9 「Geitafoss」「Skútustaðagígar」を観光してホテルへ向かいます。 午前中は「Geitafoss」を目指してドライブです。 写真はアークレイリ空港に着陸寸前。 8/7 AY0062 羽田21:50 -- ヘルシンキ 4:40(+1) 約4時間遅延 (AY0991 ヘルシンキ 7:10 -- ケプラヴィーク…



8月13日(火)ウルルに出発します。 この旅行のメインとも言えます。 写真やテレビなどではたびたび見ることがありますが、実物を見れると思うとワクワクします。 ウルルまでの距離はメルボルンから飛行機で3時間、飛行距離は1900キロほど。 時差はメルボルンより30分遅く、日本より30早いです。(通常期) 9時のメルボルン空港発の飛行機に乗るため5時起床、6時にチェックアウトして空港に向かいます。…



夏のモンゴルは爽やかな風が吹いていました。 2024/8/10-2024/8/14 クラブツーリズム 『バス1台19名様限定/ミアットモンゴル航空直行便利用/テレルジにてゲル宿泊プラン 大自然 に抱かれたモンゴル優雅な休日5日間』<プレミアムステージ>…



★2ライプツィヒ編では、フランクフルト空港に到着し、ICEでライプツィヒへ移動。 時間がタイトでゆっくりできませんでしたが、翌早朝市内をランニングで巡り、最大の目的である動物園へ行き、ICEでベルリンへ移動しました。 ライプツィヒはバッハ、メンデルスゾーンなどの音楽都市として有名です。 <この旅行について> 毎年ベルリンマラソンを走り、ついでに周辺を周遊しています。 2017年から2019年まで…



★この旅行記3ベルリン3泊&マラソン編では、ベルリンマラソンに集中! マラソンエキスポ、前日の関連イベント(モーニングラン)、そして第49回ベルリンマラソンをマラソン仲間2人と共に楽しみました。 ドーハで転んで膝を打ったのが心配要素でしたが結果は自己のベスト2となる4時間9分で完走できました。嬉しかったです♪ <この旅行について> 毎年ベルリンマラソンを走り、ついでに周辺を周遊しています。 20…