5:50〜9:00 朝活サイクリング 世田谷区:羽根木公園(ラジオ体操会場)、蛇崩川緑道、 目黒区:丸栄ベーカリー 港区:白金台どんぐり児童遊園、旧服部金太郎邸、青山霊園…



2024年8月のフィヨルド旅行記の続き。 この日はオスロからベルゲンへ。 ソグネフィヨルドを巡りながら向かいます! ********************************** 1日目:セントレア発(AY80) 2日目:ヘルシンキ乗継→オスロ泊 3日目:オスロ→ソグネフィヨルド観光→ベルゲン泊 4日目:ベルゲン→航空便(WF458)→オーレスン泊 5日目:オーレスン→フッティルーテン乗…



フランスポナン社の最新砕氷船ル・コマンダン・シャルコーでアラスカノームを発ちノルウェーのスヴァーバル諸島まで4500キロの北極海横断ツアー。途中北磁極と北緯90度の2つの北極点を目指す。…



ゴールデンウィークが終わった後、犬山から紀伊半島をぐるっと回ってから大阪へという工程での旅行に出ました。夜羽田を出発、初日は犬山城の近くのインディゴホテルへ宿泊。素晴らしい景色のホテルを堪能。2日目は犬山観光へ。…



5:00〜9:00 朝活サイクリング 世田谷区:砧公園、大蔵運動公園(夏期巡回ラジオ体操)、岡本三丁目の坂、仙川、成城通り、成城パン、砧公園、和田堀給水所、玉川上水 …



第247部-1129冊目 1 (2024年9月10日配信) 皆様、こんにちは。 オーヤシクタンでございます。 青函航路を運航する青函フェリーに新造船が就航! 今回の旅は‥ ?青函フェリーの新造船/はやぶさ?。 ?引退が決まった青函フェリー/3号はやぶさ。 ?JR東北新幹線/はやぶさ号。 ?函館市内&湯の川温泉。 上記、はやぶさ尽くし函館2泊3日の旅です。 本編は、東北新幹線/はやぶさ45号&…



3歳子連れの鹿児島旅行 鹿児島空港→桜島→指宿…



2024年1月の旅行は月間3回と最近の私にとってはハイペース。青春18きっぷで福島県の温泉巡りをしてきた後は、空の旅をしようとJALのどこかにマイルで三沢・岡山・福岡・北九州の4択から申し込み、行き先が北九州に決定しました。 北九州空港に到着後は小倉駅に移動して駅ホームの名物かしわうどんを食べてから前回は改修工事中だった門司港駅を約9年ぶりに訪れ、門司港レトロを散策しながら焼きカレーを味わい、関門…



jalan jalan…



2024年最初の旅行は福島駅を基点に2泊3日で温泉巡りをしてきました。1日目はいい電に乗って飯坂温泉に宿泊。2日目の今回は福島駅から宿の送迎バスで約50分、標高1200mに位置する土湯峠温泉郷「野地温泉ホテル」に宿泊。美味しい食事を楽しみ乳白色の硫黄泉に浸かりながら雪見露天風呂を満喫してきました。…