2024年8月の最後は、本来降雪地帯エリアのうち残っている場所(具体的には長野・群馬・栃木のいずれも北部、のいずれか)を攻略しておこうと考えていたのですが…。 主に九州・中部地区の長引く台風10号の滞留と、台風進路予想をことごごとく外していくスタイルの歩みに「これは、遠方の道の駅に行って、臨時休業を連発されたらツラい」ということで、作戦変更。 今回は関東平野のど真ん中ともいえる埼玉県の…



今年の夏は超暑かったが、9月に成れば〜〜と涼しさを期待して、得割航空券を購入・・・2回目のフジドリームエアラインだが、中部セントレア航空からお初の「出雲縁結び空港」へ〜〜凄い名前だ!!!「縁結び?!?」 今回の旅・・・何処に行っても「縁結び」神社仏閣、お土産屋さんでも、縁結び商品色々・・・ 若い子ではあるまいし、今更縁結びしたい相手も、したい友達も・・・無く 此処まで生きてれば、縁も運だと思う…



 2000年9月15日から21日帰国まで、会社から頂いたリフレッシュ休暇で憧れのカナディアン・ロッキー・バンクーバー旅行に行きました。  夢にまで見たカナダです。雄大なロッキー山脈の景色に、子供に還った気分でしたね。  表紙の写真は、「レイク・ルイーズ」です。撮影時間は午後3時ころですよ。  (前編)の写真との撮影は、2分とも違っていません。  では、皆さんタイムマシンに乗って…



 世田谷区生涯大学・青木クラスの”遠野物語を訪ねて”に参加しました。 遠野まつりに合わせて9月21日〜23日迄の2泊3日の旅になります。  初日は東京発6時32分はやぶさ1号、盛岡着8時44分、そこからレンタカーで遠野に向います。 参加は13名、天候は3日間とも豪雨、靴がぐしょぐしょになります。  遠野は初めての訪問、民話の里として期待通りの歓待をしてくれます。 特に囲炉裏端で聞くお国言葉による語…



毎年、過去最高と言われながら暑い夏が更新されていき、地球が心配になると同時に来年の夏が怖くなるようです。 暑さに加え、ちょっとメンタル不調で引きこもった夏でした。 夏の終わりに青い海が見たくなって、天気予報で確認しながら急に湘南へ出かけました。…



 秋の静岡酒とグルメ旅、パート2は昨年の秋に1人で泊まりに来た時之栖リゾートへ再び来ました。今回は館内の工房と温泉とディナーバイキングを楽しみました。 こちらの旅まとめもよろしくお願いします? https://youtube.com/channel/UCsV8dkUGk0Ekce9KPXdTcIw?si=OHZ_ypncXWKNGwTx…



 1月の宮城酒とグルメ2人旅のコンビで宮城のニッカ蒸溜所から半年ぶりに今回静岡編です。まずは名古屋から御殿場のキリン富士蒸溜所でウイスキー工場見学です。 こちらの旅まとめもよろしくお願いします? https://youtube.com/channel/UCsV8dkUGk0Ekce9KPXdTcIw?si=OHZ_ypncXWKNGwTx…



3泊5日でセブに潜りに行きました! セブはイイですねー(^^)…



2019年12月にクアラルンプールを訪れた以来でコロナで来ることができませんでした。今回の旅行は10年になるMM2H解約が目的で街歩きをしてきました。 国立動物園、ベリーズの工場、イポーツアー、国立博物館の日本語ツアーに参加をしたりしてすごしていました。宿泊したホテルもとっても良くブキビンタンの中心地で駅、食事、買い物にとっても便利でした。 国立動物園でパンダを見に行くことにしました。 電車…



4年振りの沖縄旅、その3です。 大石林山から辺戸岬を廻り、夕食は名護で料理が美味しいと評判の居酒屋で頂きました。 丁度、お店に到着した頃が日の入りの時間と重なり、沈む行く夕陽を眺めて入店しました。 評判通りの美味しい料理の数々、これからホテルまで運転しないといけないので、アルコールはNGですが、沖縄の味覚の数々を頂きました。 名護を後にし、ルネッサンスリゾートまで約1時間、山田…