6月7日は旭川から函館まで移動。途中はいつものルーチンワーク、道の駅スタンプラリー。 *あびらD51 *ウトナイ湖 *YOU・遊・もり *つどーる・プラザ・さわら *しかべ間歇泉公園 *縄文ろまん 南かやべ 「大船温泉上の湯 」で温泉も頂きました。この温泉が不思議!重曹泉と硫黄泉、二つの源泉を持つ温泉。いろんな泉質の温泉がたくさんあって、やっぱり北海道は凄いですね。 退職日5月27日 5月…
往復夜行バスで一人大阪観光をしてきました。滞在時間約17時間。 3300円で購入した大阪周遊パス1dayで13490円分も使いました。10190円のお得!2dayパスでも5500円なので、2日に分けて回っても充分に元が取れます。 【周遊パスを利用した電車・施設】 南森町→東梅田190円 梅田スカイビル空中庭園展望台2000円★ 梅田→動物園前240円 通天閣 一般展望台1000…
2024年5月に、イタリアのヴェネチアとトスカーナ地方に夫婦で個人旅行。ヴェネツィアは、2010年のツアー旅行以来14年ぶりの訪問で、今回は、家内とともに、拙稿【小説 de いながら旅】の第2〜4シーズン(美術修復師であると同時にイスラエル諜報機関の元暗殺工作員のガブリエル・アロンを主人公とするダニエル・シルヴァのシリーズ小説の2〜4作目をガイドブック代わりに登場人物たちの足跡を辿るバーチャル・…
まだ暑い日が続きますが、東京芸大と出光美術館に芸術鑑賞に行きました。…
小学校に上がる前にどこか母子旅行に行きたい。新規国で、リゾートで、ということで狙いを定めたのはセイシェル。ちょうどドバイに友人がいるので、ドバイにも寄れるし、ドバイはベストシーズン。セイシェルは1月は雨が多いらしいし、航空券も安くないけど、気軽に平日休めるのは今のうちということで、一大決心。私と子供たち二人で航空券代約35万と痛い出費。エアーは初めて乗るエティハド。東京アブダビ間はANAとコードシ…
ANAマイルでソウルに行く前に東京から寄り道して長崎、壱岐までマイル利用していってきました。 帰りはジェットフォイルで福岡にいき、そこからソウルへです。 …
ヨーロッパをぶらり旅したいとの昔からの念願を叶えた、3週間ほど気ままにぶらり旅の記録です。 一人旅と、現地集合の友人との旅を組み合わせつつの旅。 自分的に大冒険だったので、この度を通して逞しくなった!はず!! これは一人旅のイギリスの記録の前半戦です。 ロンドンに拠点を置きつつ、中5日、スペイン旅行をしています。…
⬜? 1年ぶりの[KL セントラル]ダブルMホテルをリピートで3泊 ⬜? ブルーモスク…
2024年9月25日から1泊2日で出かけて来ました。 一週間前は猛暑日の35℃越えで、まだまだ秋の気配を感じませんでしたが、ここ数日は最高気温25℃前後で旧に秋らしくなってきました。 初日は国分寺駅から歩いて2分くらいにある紅葉の名所の日本庭園の殿ヶ谷戸庭園を散策して、秋の七草のオミナエシに萩、にようやく咲き始めた曼珠沙華、秋が楽しみなモミジを楽しみました。 その後立川のお気に入りのホテル日航…
同じ全日空ビジネスクラスでも欧米路線とアジア路線ではサービスにはかなりの差があります。 一番の違いは食事で、欧米路線が昼と夜(夜と朝)の2回提供、しかもディナーの場合は前菜、メイン、デザートと分かれて提供されるのに対し、アジア路線(特に東アジア路線)は全部まとめて1回だけの提供です。 その他にシートがフルフラットになったり、アメニティが充実しているなどの差があります。 今回搭乗した羽田シドニ…