ちょっと少し前の話になってしまったが、6月末に日本に一時帰国したの記。 ...90日レポートが面倒なのと、日常の変化(ちょっとだけ自分の脳みそに刺激を与える為)と、高血圧と高コレステロールの薬を貰いに(バンコクでも調達出来ない事もないのだが、値段がねぇ...) (基本は)大体3ヶ月に一度は日本へ帰国する事にしている(家族にも忘れられない様に、顔を出すようにしている...)、という事は以前の日記…
まだコロナ明けの半年前、鉄道でめぐる2022年秋の韓国 最終回は黄葉の景福宮から南大門市場を経て金浦空港から羽田へです。 2020年にANAマイレージで、羽田→ソウル金浦、ソウルで3泊してから、ソウル仁川→関空、京都で1泊してから伊丹→羽田の特典航空券を発券していたが、コロナ禍でキャンセルに。 それから2年と数か月。日本より一足先に韓国が、2022年8月よりネットからのK-ETA(米国のEST…
まだコロナ明けの半年前、鉄道でめぐる2022年秋の韓国嶺東線の観光列車です。 2020年にANAマイレージで、羽田→ソウル金浦、ソウルで3泊してから、ソウル仁川→関空、京都で1泊してから伊丹→羽田の特典航空券を発券していたが、コロナ禍でキャンセルに。 それから2年と数か月。日本より一足先に韓国が、2022年8月よりネットからのK-ETA(米国のESTA電子渡航認証システムの韓国版)取得を条件に…
まだコロナ明けの半年前、鉄道でめぐる2022年秋の韓国 ソウルの紅葉の新名所になった青瓦台です。 2020年にANAマイレージで、羽田→ソウル金浦、ソウルで3泊してから、ソウル仁川→関空、京都で1泊してから伊丹→羽田の特典航空券を発券していたが、コロナ禍でキャンセルに。 それから2年と数か月。日本より一足先に韓国が、2022年8月よりネットからのK-ETA(米国のESTA電子渡航認証システムの…
バクの赤ちゃんは魅惑のうり坊模様! でもこの模様って、アメリカ(ブラジル)バクの場合は生後半年くらいまでぎりぎり残っているけど、ツートンカラーのマレーバクの場合はもっと早いな、と漠然と思っていましたが、生後3ヶ月くらいで消えてしまうって、はっきり分かっていなかったです。 そう頻繁に行かない動物園でマレーバクの赤ちゃんが生まれたことを、生まれた後で知った場合。 私はたいてい2ヶ月くらい先までレ…
2023年9月、早起きして、花の都公園へ行きました。 前回は春だったので、チューリップと富士山のコラボでした。 今回は、コスモスかな〜と思ったら、 百日草、ひまわり、サンパチェンスなどなど・・・ ただ、富士山の頭は雲に隠れていて、残念でした。…
2014年09月27日11:57日本百名山<御嶽山>が突然噴火し、登山者が死亡者58名・行方不明者5名の合計63名の方が犠牲者となる災害が発生した。当時、ランナーの筆者は毎月450kmのランニングトレーニングをして、「富士五湖ウルトラ100Kmマラソン」の初参加・完走し、フルマラソン3時間半を切ったランナーだけがエントリー出来る夢の舞台「別府大分毎日マラソン」に初参加していた。当時は、登山の「と」…
かなり前の話で書き忘れていた長女と二人大阪旅。 今さらだけど備忘録として …
2024年の夏休みは8日間の台湾旅をしました。 前半台南、後半台北です。 わが子が新幹線に乗りたいと言うので(去年の台湾旅行で乗れなかったので)、リベンジも兼ねて台湾高速鉄道乗ってきました。 …
2024年の夏休みは8日間の台湾旅をしました。 前半台南、後半台北です。 わが子が新幹線に乗りたいと言うので(去年の台湾旅行で乗れなかったので)、リベンジも兼ねて台湾高速鉄道乗ってきました。…