2011年の東日本大震災で勤め先も大きな被害を受けてしばらくの間復旧作業に奔走しました。 その間いろいろ考え、将来はリスク対応や生活を楽しむために日本以外にも滞在する場所を確保したいと思うようになりました。 復旧が一段落した頃にはもう9月になっていて、気分転換のために遅い夏休みを取り、ロングステイ先として気になっていたチェンマイとチェンライに行ってみることにしました。 先ずはチェンマイ編から。 …
去年(2023年)東南アジア旅行を計画したとき、当初はインドにも行く予定だったが、ビザ申請時期に失敗して断念した経緯があった。しかし、どうしても諦められず、今年春に再び計画を立て始めた。去年の計画ではバンガロールイン、デリーアウトというルートだったが、マイルでANA便を使う関係で、デリーイン、バンガロールアウトの逆コースで行くことになった。出発前の準備については下記の旅行記を参照してください。 h…
5時に起きてライブカメラを見たらゴルナーグラートは晴れてるので登山鉄道で行きます。 ガラガラの車内で隣席にいたカップルから日本語が聞こえて来たので話しかけました。 スイスは初めてだとかで、マッターホルンが見えると感激してました。…
・計画 滋賀県の旅行支援クーポンを発見しました。これを機にどこかへと調べたら、延暦寺は滋賀県ではないですか。以前に訪問した高野山や吉野山が好印象でしたので、ツアーの自由プランを早速とりました。気分的に滋賀県の旅行支援なので、いっしょに琵琶湖西岸を巡る計画を立てました。そして、調べると交通が発達した地なので、ケチってレンタカーを使用しない事としました。 ・旅行後の雑感 目的であった延暦寺の滞在は、期…
いよいよ、ツェルマットでのハイキング。 今日はスネガーブラウヘルトーシュテリゼーースネガと一番お気に入りのハイキングコースなんですが、、 ツェルマット滞在中、毎回どこかで雨が降るけどこればかりは仕方ないかと、、…
シンガポール2泊3日の旅 3日目 少ない日数でできる限りいろいろな街に行こう、という旅。 最終日は国立博物館、オーチャードロードを散策した後、リトルインディアの喧騒を抜けてクラーク・キーのナイトクルーズへ…
シンガポール2泊3日の旅 2日目 少ない日数でできる限りいろいろな街に行こう、という旅。 2日目はカトン〜チャイナタウン、マリーナベイ周辺を散策し、またもやバーへ…
たまには快適なフライトを楽しみたいと思い特典でビジネスクラスを日本ー韓国ー香港ー台湾ー日本でANAとアシアナ航空とエバー航空を乗り比べしてみた。 ソウルへ行くのは5年以上ぶりだったので土地勘を全て忘れ去ってしまっていて街歩きは新鮮な気分だった。…
シンガポール2泊3日の旅1日目 少ない日数でできる限りいろいろな街に行こう、という旅。 1日目は入国〜チャンギ国際空港〜アラブ・ストリート、そしてバーで夜景を堪能…
高野山満願ドライブの6日目は、高知市内の木曜市に寄ってから、高知市の西に隣接する南国市、香南市、香美市を回りました。 夕食は、ひろめ市場に行ってかつおのたたきを食べました。 【6日目その1】木曜市→西島園芸団地 ⇒ https://4travel.jp/travelogue/11908185 本編は【6日目その2】野市あじさい街道→龍河洞→井上ワイナリー→シャトー三宝 【表紙写真】野市あじさ…