2024年9月 香港旅行に行ってきました。 ディープな香港から オサレ香港まで網羅した旅となりました。 盛りだくさんの旅でしたので 今回も複数の日記に分かれます。 香港故宮文化博物館の日記は、前編・後編に分かれています。 【香港・西九龍】 香港故宮文化博物館とそこまでの道のり 2024.9現在 【前編】 https://4travel.jp/travelogue/11929304…
天気予報で一日晴天とのこと、どこか出かけたくなりました。 秋の鎌倉の一条恵観山荘の花手水もいいと思ったけれど、家からは少し遠いし、鎌倉は9月に行ったしなぁと。 そうだ、花手水もあるし、川越に行こう!と出かけました。 参考までに前回の川越散歩。 https://4travel.jp/travelogue/11835826…
今年の夏は猛暑を避けて山の上へ。 上高地を散策し、標高3000m近くもある木曽駒ヶ岳を登山。 台風雨7号の影響もあってか、お天気は・・・。 雨は降らなかったものの、上高地では曇り空。河童橋から憧れの涸沢を望むことはできず。 梓川の綺麗な水面もベストコンディションで見ることはできず。(濁ったりしていなく十分綺麗でしたが) https://4travel.jp/travelogue/1192…
台風20号が去り、21号が接近してきた石垣島。到着日は雨でしたが、その後は天気も良く晴れてインターコンチではのんびりと過ごしました。 その後、価格的に安めのグランヴィリオリゾート石垣島へ移動しました。 台風21号が近づいて来る中、天気もまあまあ良かったですが、後半は雨模様となりました。 10/31(木)が全便欠航となったので、帰る日が1日遅かったらホテルに延泊していたでしょう。…
京都の美しい紅葉は素敵だけど、人の多さに躊躇・・・・ということで、京都のお隣・滋賀県の紅葉を日帰りで見に行きました。 琵琶湖の東にある湖東三山が紅葉で有名で、さらにそこから近い永源寺という名所にも足をのばしました。 紅葉シーズンだったので人出は多かったですが、エリア内の距離感もほどよく、マイカーでも一日で十分に巡ることができました。…
カイロ発券したお得ビジネスクラスでカイロに戻ります。 でもカイロ滞在も飽きたし、 せっかくロイヤルヨルダン航空に乗るんだったら アンマンで途中下車しちゃいましょう。 アンマンとペトラ遺跡を満喫してきます。 しかーし!予約していたバンコク→アンマンの ロイヤルヨルダン航空がキャンセル! 現地からは前日のフライトにしてほしいとメールが来ました。 でも仕事もあるし、バンコクまでのJALはどうなるの…
ガイドの男に案内されて座った大きなテントの下で、 係員の女性がするサメの体験に関する説明を受けたが、 英語だったので、全く理解することができなかった。 それが終わると、エンタメ会場のような 割り振られた番号を表示する電光看板の近くのテントの下で順番を待った。 わりとすぐに呼び出されて、 イカダに乗る場所にツアーメンバーで移動した。…
4月に引き続き今年二度目、通算三度目の長崎旅行。 ANA特典航空券の枠に限りがあり、長崎空港から入り福岡空港から出るプランで旅行を計画。 前回と同じく長崎マリオットで快適な休日を過ごした。 本旅行記は三部構成。 第三部は長崎マリオットをチェックアウトした後、高速バス九州号で行く博多プチ観光を記す。 ・第一部:長崎マリオットと稲佐山 https://4travel.jp/travelogu…
愛媛旅行、最終日です。 今日は松山城と坂の上の雲ミュージアムに行きます。…
4月に引き続き今年二度目、通算三度目の長崎旅行。 ANA特典航空券の枠に限りがあり、長崎空港から入り福岡空港から出るプランで旅行を計画。 前回と同じく長崎マリオットで快適な休日を過ごした。 本旅行記は三部構成。 第二部は長崎スタジアムシティ初訪問とグラバー園再訪を記す。 ・第一部:長崎マリオットと稲佐山 https://4travel.jp/travelogue/11937126/ ・第…