お仲間達と初秋のお散歩会に参加しました。 朝はどんよりした天気でしたが、集合した11時には熱田駅前から晴れて、途中暑い位の青天の中、5Kmほどの距離をゆっくりお散歩しました。 紅葉は未だかな?と思って居たら、白鳥庭園内は少し色付いて居て、気候の良いお散歩コースでした。 私は白鳥庭園が初めてで、この日はイベント盛りの熱田地区で、入園も無料でした。 また個人的に来て観たい庭園でした…



季節も良いからと計画を立てたら台風到来。どうなる事やらと思いながら行って来ました。…



今や国民的アイドルになりつつあるSnowManのファンクラブに入って早3年。滝沢歌舞伎もコンサートもことごとく落選しまくっていたのが、3年目に突入したら推しの舞台には当たるわ、ドームツアーには当たるわ。 今年は推し活の年になりました。…



ヒルトンマインツ(写真)は、ライン川のほとりに位置し、歴史ある街マインツ観光に便利な場所にあります。モダンで機能的な外観が印象的で、広々としたロビーと上質な設備が特徴ですが古いです。 徒歩圏内にはマインツ大聖堂やライン川クルーズの出発点もあり、観光とビジネスどちらにも適したホテルです。また、ヒルトン上級会員は特典としてルームアップグレードやエグゼクティブラウンジの利用が可能です。 参考までに、…



ガストロノミーウォーキングとは、温泉地界隈の自然・歴史を感じながら、「めぐって」、その土地の美味しいもの・お酒を「たべて(のんで)」、そしてウォーキングの後には温泉に「つかって」楽しむイベントです。 一週間前、阿蘇・内牧温泉で300人参加のガストロノミーウォーキングに参加したばかりですが、自宅から車で1時間ほどで行ける長門市俵山温泉の温泉のガストロノミーウォーキングに主人を誘って参加してきました…



姉ファミリーに5年ぶりに会うために東京新宿で1泊。翌朝、新宿バスタから高速バスに乗車して1時間45分で河口湖駅前に到着しました。富士山と河口湖を眺めるために計画しましたが、あいにくの曇天で富士山は見えない。 では紅葉が綺麗な場所ということで、もみじ回廊へレンタカーで向かいました。平日なのに途中から大渋滞。少し手前の河口湖スイーツガーデンの駐車場にとめて30分程歩くことにしました。道端の紅葉を眺め…



河口湖 2日目も天気はどん曇り。 ホテルから湖畔沿いを歩き、評判の「パン・ダニエル」でパンを買って北原ミュージアムへ。懐かしいおもちゃを見てから近くの大池公園でランチタイム。 食べている間にようやく富士山が見えてきたので、ホテルに戻って車でツインテラスへ向かいました。冠雪した富士山を眺めたら人気スポットの大石公園へ。コキアはもうピークは終わっていました。歩いて近くのパン屋「レイクベイク」に立…



このところ多忙のため出かけられていませんでしたが、何とか、日帰りで関西に出向くことができました。 かつて6年間住んでいた明石にも、行き帰りに立ち寄ることができました。 本当に何年ぶりやら。…



11月に入って気温が下がり、都内も木々が秋色に色づいてきました。 昭和記念公園が夜のライトアップをやっているとのことで気になったものの、まだ色づき始めだそうで見ごろには早そう。 だとすると、ライトアップで追加料金が必要な夜間に行くのはちょっともったいないから、とりあえず昼間にお散歩に行こうかな。 時間の都合上、1時間半ほどの滞在でかなり駆け足での散策となりましたが、黄色のイチョウや赤く色づき始め…



新宿散策…