11月23日/勤労感謝の日の休日。神宮外苑いちょう並木をちょこっと歩いてきました。 お天気に恵まれ、青空に向かって黄色のいちょう葉が真っすぐに伸びていました。 …



2024年11月末をもって、高尾の名店『うかい竹亭』が閉館するという衝撃のニュースが伝わってきました。 ーーーーーーーーーー うかい竹亭 営業終了のお知らせ 日頃より、「うかい竹亭」をご利用いただき、誠にありがとうございます。 当店は1975年11月に開業以来、49年間の長きにわたり、皆様方にご愛顧いただいてまいりましたが、店舗の老朽化により2024年11月30日(土)を持ちまして閉店する運び…



★念願の南アフリカのナマクワランドでワイルドフラワーが 年に一度だけ一斉開花する「神々の花園」を巡る旅に行ってきました。 長らく行ってみたいとは思いつつ、 高いし遠いしタイミングが難しいなど 私にとっては中々ハードルが高い旅でした。 『清水の舞台』どころか『スカイツリー』から飛び降りるくらいの 覚悟で予約をポチし、ようやく念願の一つが成就しました(^^♪。 前回、Part4-2ではニューボドビル…



スペインのアルメリア州には、現時点で「世界最大・の・一般人・が・入れる晶洞」があります。 2024年11月時点で発見されている最大の晶洞はメキシコのナイカ鉱山だという事ですが、ここは気象条件(高温)や晶洞保全、地主の意向などを理由に一般人の立ち入りは許可されていません。 対して、スペインのリカ鉱山の地下60メートルに位置するプルピ晶洞は、2019年から広く一般に公開されています。 これは行かない…



「バルト3カ国紀行 11日間」という旅のデザインルーム社のツアーにひとり参加しました。 ここでは、観光としては初日のリトアニアの首都ヴィリニュスで泊まった「Ratonda Centrum Hotels 」の記録です。 当日の夜は「歌と踊りの祭典」最終日のフィナーレを飾る「合唱ステージ」が開催されました。 「合唱ステージ」は市郊外「ヴィンギス公園」屋外の専用ステージ に12,000人もの人々が集…



天気予報を見ると11月に真夏日になると言うことなので釣りをしてヒルトン小田原に宿泊することにした。 釣りの朝は早い。せっかく行くならオオトモの席でやりたいので4時にオープンする船宿に着くように家を出る。 目指すはいつもお世話になっている茅ケ崎の庄二郎丸さん。今回は五目釣りでワラサとカンパチ狙い。 船長さんに聞くともう落とし込みは餌のイワシが取れないので天秤仕掛けがお勧めとのこと。 港から20分…



 2024年11月21日(木)から26日(火)まで恒例の福岡旅をしました。ANAのセールの時取り、友達や従妹、親戚の方達と会って、ランチやお茶、おしゃべりを楽しみました。また日帰りバス旅行や、日帰り温泉にも行き、秋を愛で、癒されてきました。その旅行記です。???・・は旅行記の番号です。主な行程は下記の通りです。よろしければご覧ください。 21日(木)1日目 ?自宅・・自宅最寄りのバス停=羽田空港第…



以前から乗ってみたかったサンライズ出雲。 はじめてのひとり旅で実現することができました。 せっかくなので帰りは特急やくもに乗って 倉敷で一泊して帰る予定に。 はじめてづくしの旅行でしたが、 とても充実した時間を過ごすことができました。 そんな旅行のこちらはその? 最終日です。…



秩父名物の「わらじカツ丼」の元祖は小鹿野にある安田屋さんだそうです、40数年ぶりに再訪しました、 町営の無料駐車場が店の近くにあるのでそこを利用しました 以前はカツ丼の他にカツライスや親子丼などもありましたが、今はカツ丼だけの一本勝負 カツの枚数を1枚、2枚、3枚から選べますが、2枚が標準のようなのでこれを注文 しばらくしてカツ丼が到着、丼のふたが持ち上がり隙間からカツが顔を出しています …



今回は東日本大震災のチャリティーコンサートがHilton Hawaiian Villeage で開催され Henry Kapono , Freetwood Mac Jack Johnsonなど有名なMusiciansが集まり,Liveで開催されたコンサートに参加でき海の向こうから東北の復興に国を超えて 人種を超えてたくさんの人たちがDonationに協力してくださってるのをまじかに見て心が熱くなり…