2018年2月フランスへ行こう6日間の旅4(2.75)回目 2018年2月9日から2月14日の予定でフランスを旅行しています。 今回で2回目の海外旅行になります。 2018年2月 9日 1日目 地方空港から羽田空港まで     羽田空港からパリ空港     バスでロワシーのホテルまで 2018年2月10日 2日目 バスで移動     午前 シャルトル大聖堂     午後 シャンボール城    …



シニアになって初めてのひとり旅、まずは広島と決めていました。 元気に動ける内に見ておきたい、見ておかなくてはならない場所がいくつもあるからです。 寄る年波に抗わず、無理なくマイペースで楽しい時間を過ごすことができました。…



コロナ明け、どうしてもどっか行きたいと ご参考になれば幸いです! ★Air ベトナム航空(エコノミー) めちゃくちゃ変更になった。正直もう使いたくない。 2024/11/27 VN327 関西空港10:00 → 13:45タンソンニャット空港        VN1835 タンソンニャット空港 19:00 → 20:00フーコック空港 2024/11/30 VN1828 フーコック空港16:30 …



5泊6日の四国全周の旅、6日目最終日です。  本日ツアーで訪れる栗林公園の南湖和船に乗るため、一時離団。ツアーの朝食を摂らず出発、琴電琴平駅から高松琴平電気鉄道(愛称ことでん)で栗林公園までお先しました。  和船は素晴らしかった。ホテルを早出したおかげで、栗林公園でたっぷり時間があり、初めは船から、その後はゆっくり歩いて庭園美を堪能しました。池の鯉も見事でした。  帰路は岡山駅→東京駅新幹線…



この日は雨の確立が高かったので、”まったり過ごそう”と話していました。ところが朝起きてみると、これまでで一番のピーカンの晴れ! そうなるとずっと部屋にいるのも、勿体ないような気がしてきました。そんな時にMちゃんから「高級スーパーの見学に行こうと思いますが、どうですか?」とのメッセージが届き、当然「行きます!!」ということで、『Harris Farm Markets West End』に行くことにな…



熊本県玉名市の『高瀬眼鏡橋』と『秋丸眼鏡橋』を撮影してきました。 表紙の写真は橋とは関係ありませんが、近くにありました。…



宇宙からも見えると言う噂は本当か?(◎_◎)、中国を代表する世界遺産、八達嶺長城『万里の長城』へ北京からGO!  万里の長城を登るのは、登り坂の急こう配のきつい『男坂』とやさしい登り坂の『女坂』があるのですが、当然ヘタレなので迷わず『女坂』を登りました。(^_^)/ 北京で流しのタクシーが何故か捕まらず観察してたら、乗客は後部座席ではなく助手席に乗っていました。(◎_◎)…



世界遺産「天安門広場と天壇公園」 「天安門広場」は、中華人民共和国北京市の故宮天安門に隣接する広場。第46回世界遺産委員会において、世界文化遺産に登録された。入場は無料 「六四天安門事件」六四天安門事件(ろくしてんあんもんじけん)は、1989年6月4日に中華人民共和国・北京市の天安門広場を占拠していた民主化を求めるデモ隊に対し、中国人民解放軍が実力行使し、多数の死傷者を出した事件である。 「天壇公…



あをによしで行く奈良の旅 少し遅めの紅葉と奈良グルメを満喫しました。 …



18、19日と宇都宮と日光へ、御朱印旅に♪ 2017年にスタートさせた<坂東三十三観音霊場巡り> 関東一円に散らばる三十三の薬師観音を祀る寺を回るという、楽しい遊びのようなもの。 シニアにはもってこいのレジャーでしょ。。。 発願(最初の参拝寺)と結願(最後)が決められていて、あとは自由に回ればよい。。 ということで、第一札所の鎌倉 杉本寺を参ったのが、2017年 その後は、近いとこ…