雲樹寺…



都営1日券を使って、市川から都内に向かいました。 画像は、モーニング@イデ・カフェにてです。 「京成」な散歩記。 関東散歩記〜2024 千葉・市川市編〜「京成/京成中山駅」 https://4travel.jp/travelogue/11898064 関東散歩記〜2024 千葉・習志野市編〜「京成/京成大久保駅」「京成/京成幕張本郷駅」 https://4travel.jp/travelog…



2024年11月5日開業,旧鳴滝寮【 HOTEL 宇多野京都別墅(ホテル うたの きょうと べっしょ)】の旅行記です。北野天満宮や平野神社,金閣寺,等持院,龍安寺,妙心寺,仁和寺,太秦,嵐山に出掛けるにも便利な HOTEL 宇多野京都別墅。景勝地・双ヶ岡(ならびがおか)の西麓に位置し,10室の客室はすべて温泉風呂付き。 https://hotel-utanokyoto.com/ まずは今回宿泊し…



 国東半島に伝わる六郷満山の総持院、両子寺にお参りして紅葉を見てきました。…



ホテルニューオータニ大阪でのあまおうスイーツフェア。一足早く11月末から開始という情報を得ましたので、スーパースイーツビュッフェへ行ってきました。 帰りは大阪城公園の紅葉を見ながら消費しつつ家路へ行きます。…



木曽福島で本町親水公園へ行った後、木曽福島駅について大切なことを思いだした。 「本陣」へ行っていない!! でも、この日予定している宿へ行くことを考えると戻っている時間はなかった。 落ち込みながら向かうのは中山道三大難所の1つ木曽のかけはし。 今は、その面影は全くない安全な場所となりました。 そして、かけはしにある棧温泉は温かく迎えて下さる女将さんと息子さん、猫の待つ宿でした。 …



昨年は夜行バスで京都に行きましたが、今年はマイカーで奈良へ。Googleでは5時間で行けると。思ったより近そう。それでも途中で休憩するので8時間位掛かりました。奈良に6泊なんて長すぎでは?と思いましたが、ゆっくり拝観していると、時間はあっという間でした。 休日割引で高速代行きは¥6,300、帰りは¥6,560 ホテルはマリオットの会員になって、 スタンダード客室 シングル×2 (内訳) …



去年、ニュースで話題となっていた、東海汽船の夜行日帰りのミステリーきっぷに申し込むも、定員いっぱいということで断念。 今年は満を持して、"夜行日帰り限定 大島弾丸チャレンジきっぷ"に申し込み、運よく空きがあり、申し込み完了。 さて、大島行ったら何をするか。 大島について、実は椿以外何も知らなかったので、ひとまず趣味のハイキングがてら、三原山に登ってみようかということになりました。 予定では、大…



早いもので今年も12月に入りました 12月といえばイルミネーションの時期 ということで、都内でイルミを見に行きました 【表紙の写真】みんなのイルミネーション…



2024年9月2日開業,キャノピーbyヒルトン大阪梅田の旅行記。 https://canopy-osaka.hiltonjapan.co.jp/ 機動隊員のM君とお泊りです。 全308室のうち,53室がスイート。「キャノピー大阪スイート(95?)」は、51室ある「キャノピーコーナースイート(63?)」とは異なり,角部屋ではありませんが,ホテル最上階・25階に1室だけある南(南南東)向きのスイート…