ロシアのモスクワで6時間20分のトランジット時間があったため、ロシアに入国。 「赤の広場」と「グム百貨店」に行ってみた。 ロシアビザは事前に日本で取得。 シェレメチェヴォ国際空港内にあるスターバックスで「マトリョーシカタンブラー」を購入し、アエロエクスプレスと地下鉄を乗り継いでモスクワ市内へ。「赤の広場」と「グム百貨店」へ。 滞在3時間で、再び地下鉄とアエロエクスプレスを乗り継いで、シ…



再びチェンラーイに戻ります。 メーサーイに来た目的は歩いて国境(チャーイデーン)を越えること。 目的を果たさずにメーサーイから離れることはできません。 ホテル(ローンレーム)をチェックアウトしてミャンマー(パマー)のタチレクへ行くことにしました。 初めて行く国(プラテート)のパマー。 どんなプラテートなのか楽しみ(クワームサヌック)です。…



一休の1名1泊2食付きセミダブルシングルユースプランを約2万1千円での利用です。 積雪時期前に硫黄泉の濁り湯目的から今月2回目の利用です。 お得感あるプランを更にポイント即時利用でコスパ良く予約できました。…



写真が少なかったので前後編にまとめようと思っていたのに、うっかり一日目だけでアップしてしまいました なのでこの記事は2.3.4.5目を載せていくのでちょっと長いかもしれません まぁいつも通り、私の記録としても旅行記なので内容はないです(゚д゚)ハァ? 二日目は熱帯・亜熱帯都市緑化植物園をお散歩 三日目にホテル移動でグランドメリキュール残波岬へ移動します 四日目は久しぶりにアメリカ…



リトアニアを訪問(2017年5月) ラトビアのリガからバスでシャウレイへ。十字架の丘を見る。 シャウレイからは鉄道でビリニュスへ。 ビリニュスでは、ハレス市場を訪れ、教会や大聖堂を見て周り、ゲディミナス塔からビリニュスの街のパノラマを眺め、「バルトの道」の敷石や「杉原千畝」の記念碑を訪れた。 食事は、リトアニアの伝統的な料理「ツェペリナイ」を賞味。カフェやバーなどにも行った。 ビリニ…



都合上、今回は、以前私が旅をして、『使い捨てカメラで撮影した写真』を『スマホのカメラで撮影して』投稿しました。 場所は、熊本県玉名市と熊本県玉名郡玉東町です。 表紙の写真は2010年7月1日(木)の熊本県玉名市の『伝左山古墳』です。 旅行時期に関してはバラバラです。…



前日急遽決まった夜作業につき、本日は昼から。13:00くらいで間に合いそうなんで、築地で贅沢なお昼でも良いかな?道々迷いつつ…いな穂さんにお邪魔する事にしました。…



桑名からJR関西線の「快速 みえ 8号」に乗りました。…



 今年の秋は遅れ気味。 弁当持参で昭和記念公園を訪ねます。  銀杏並木は既に落葉、しかしその他は紅葉真っ盛り、見頃でした。 地図を貰わず、足の向くまま、気の向くままに彷徨います。 通いなれた公園ですが、新しい発見もあり、爽やかな一日となりました。  歩いた順にアップします、コメントは少な目です。 御覧になって下さい。…



コロナの時の旅行バウチャーとして人質になってるエアアジアのチャージを使いきるため マレーシアに行くことに コロナ前にハワイ行きフラットの席で往復とってた時のチャージ分 でもコロナ後、エアアジアはハワイ便再開せず仕方なくマレーシアで、消費 しかも利用できる区間が限られているのでクアラルンプール↔ペナンは有償でGET! 往路はJALの特典航空券でビジネス2人分GET クアラルン…