見た目のそっくりな友人との旅。私達は、双子旅と呼んでいます。 今回は、テレビで見た佐賀へ行こうということになりました。 食事は妹(友人)の担当なので、お任せしたら湯豆腐2回になっちゃったんだけどいい?って言われた。 豆腐好きだから大歓迎よ! しらなかったけど、佐賀って大豆の生産が多いところだったのですね。 1位は絶対的な王者の北海道で2位宮城県。 3位の福岡県に続いて4位が佐賀県、3位と4位は僅差…
次に双子旅はどこにする? 他人だけど見た目そっくりな友人との旅の計画ははじめは福井県。 1月1日の地震の後、北陸支援旅の募集があった。 私達に出来ることは北陸を旅して応援することだねって思った。 妹(友人です)が行きたいと思ったのは福井。 北陸の中で被害が一番少なかったこともあり、福井は予算も少なくホテルによっては予算が少なすぎるので うちは、北陸支援の宿泊やりませんってところも。 2人で寝ずに挑…
中環街市,重慶大厦と香港歴史博物館。 外見は変わらないが、中身がどんどん変化している。 変わらないようで変化していく香港散策を。…
知らぜらる西アフリカの国々、コートジボワール、リベリア、シエラレオネ、ギニアの4か国を、S社の13日間ツアーで訪れました。今年は3回目のアフリカ訪問です。 大まかな日程は下記。 11月3日 20時30分成田発ソウル経由→アジスアベバ乗り継ぎ 11月4日 12時 コートジボワールのアビジャン着→グランバッサム(泊) 11月5日 グランバッサム→旧市街観光→ヤムスクロ(泊) ■11月6日 ヤムスクロ→…
上野動物園のジャイアントパンダ、リーリー&シンシンが2024年9月29日に中国へ返還された。 一時期は年パスを買って通っていた上野動物園、多い時には5頭もパンダがいたのも、リーリー、シンシンがいてくれたからこそ。近年の体調を鑑みて高齢期に差し掛かる前に移送するという理由には納得だけど、ファミリーを築いてくれたパパ&ママパンダに返還前にお別れをしに行かなくては! そんな訳で、返還前にリー…
香港の離島の一つ,吉澳島へ。 週末しか運行しないフェリーに乗り込み,日帰り旅行? とはいえ,島のほとんどは廃墟で島民だけで生活を賄っていくのは難しい感じ。 歴史自体は、香港や嶺南地方のとほぼ変わらないが,島ののんびりした雰囲気を楽しむ。…
深圳在住のMZさんに案内してもらい、お友達と深圳日帰りします。 ※同行のKHさんの旅行記→https://4travel.jp/travelogue/11945705 深圳は2018年2月以来で、実は初めての海外旅行で通過しているので、これで3回目です(^^ゞ ※週末土日で香港&深セン→https://4travel.jp/travelogue/11326628 【行程】 ☆11…
お盆休みを利用してアイスランド北部をドライブ。 2023年に続く2度目のアイスランド。 海外旅行保険で遅延のため当日キャンセルしたホテル料金が戻って来た。 8/13 旅行も最終日、ケプラヴィークまで戻ります。 今年は晴れて、ダイアモンド・ビーチとヨークルスアゥルロン、 それに続く氷河.......どこも息を呑む美しさでした。 限られた日数で北部を観光するのは大変です。 ダイヤモンドサークル周…
一旦宿をチェックアウトし、モンスターマンションに訪問してから、本日到着のお友達と合流します♪ 【行程】 ☆11/28 東京〜香港 ☆11/29 香港〜マカオ〜香港 ★11/30 香港←今回はこちらです ☆12/01 香港〜深圳〜香港 ☆12/02 香港〜東京 【フライト】 28 NOV JL Y HND HKG 0940 1320 02 DEC JL Y HKG HND …
95歳の祖母にどこか旅に行きたいところない?と聞いたところ、「いつか小豆島に行って八十八ヶ所めぐりがしたかった」とカミングアウト! もっと早く言ってよー(笑) と早速計画を開始(*?????*)? ?? それまで小豆島がどこにあるかも知らなかった私。 行ってみたらとてつもなく素敵なところでした☆*. ゚ ばぁちゃん、小豆島に連れてきてくれてありがとう! 八十八ヶ所めぐる…