オーストリアアルプス地方は2度行った。良かった。 https://4travel.jp/travelogue_group/58898 https://4travel.jp/travelogue/10782823 フランスアルプス(シャモニー)も行った。良かった。 https://4travel.jp/travelogue/11409892 今年は本丸、いつか行ってみたいと思いつつ…
チェンマイ最終日です。 特に予定をたてておらず。 昨日は旧市街(ムアンガオ)を散策したのでワローロット市場(タラート)があるガートルアン周辺へ行ってきました。 夜は買い物がてらナイトバザールへ。 適当にすごした1日でしたがチェンマイ最終日を満喫しました。…
推しのチームを見守る旅をしてみたい、といわゆるアウェイツーリズムに憧れていました。2022年の年始に「1シーズン限定ですべてのアウェイゲームを現地で見てくる」と宣言したところ、妻は意外にあっさりと「いいんじゃない」と快諾してくれました。なお、転校の多かった夫にとってゆかりのある町はたくさんあるけど、推しのチームは雪国をホームタウンとするフットボールクラブです。 遅ればせながら古い旅の記録なので、…
写真はマッターホルンがもっとも近くから見れるというシュヴァルツゼーの展望台からの眺め。 オーストリアアルプス地方は2度行った。良かった。 https://4travel.jp/travelogue_group/58898 https://4travel.jp/travelogue/10782823 フランスアルプス(シャモニー)も行った。良かった。 https://4travel…
写真はローテンボーデンからのハイキングコース。 オーストリアアルプス地方は2度行った。良かった。 https://4travel.jp/travelogue_group/58898 https://4travel.jp/travelogue/10782823 フランスアルプス(シャモニー)も行った。良かった。 https://4travel.jp/travelogue/11409892 今年…
今回の一人旅は、松浦市福島町、鷹島町、隣接する佐賀県肥前町と初訪問の玄海町を訪ねます。 [交通]ドライブ 伊万里 ⇔ 国道204号、県道217号 玄海町 → 肥前町 → 鷹島町 → 肥前町 → 福島町と回りました [宿泊]長崎県松浦市福島町 福島温泉・ペットリゾートブレインズ長崎 スタンダードプラン:クイーンルーム・ダブルベット (オーシャンビュー) / 2食付き 当日は…
※2022年旅行記が絶対今年(2024年)中に終わらないので、 一旦休憩で2024年11月のハノイ旅の記録を挟むことにしたけど、それすらも終わりそうにない。。。笑 ※1円=約0.0061ドン(1ドン=162円)とする(2024.11.15の現地レート) ※1万ドン=10K=約60円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 久しぶりの海外一人旅はベトナム・ハノイに行ってきました〜 …
次女の旅行に便乗して、久しぶり(26年ぶり)にソウルに行ってきました。 ユン大統領の戒厳令のゴタゴタの影響もなく、普通に旅行できました。但しとても寒かったです。 又ハングル文字分からないので、地下鉄乗り換えで苦労しました。 天気 晴 最高気温6℃ 最低気温−2℃ 静岡県の真冬の気候です。 12月10日(火) 静岡空港→仁川国際空港→明洞→東大門市場→明洞 12月11日(水) 明洞→景福宮→北村韓…
我が国初の国営盆栽苑 平成16年11月3日(文化の日)、日本庭園内に、わが国では初の国営盆栽展示施設となる盆栽苑がオープンした。 盆栽苑は歴史と伝統ある国風盆栽展クラスの盆栽を中心に鑑賞することができる施設。展示される盆栽は、(社)日本盆栽協会の協力を得て全国各地の愛好家の皆様から寄贈いただいた国風盆栽展クラスの名品盆栽61鉢を中心として、四季にあわせた盆栽の展示を行っている。 盆栽は自然を愛…
旅のごはん日記。 2024年に行った温泉ごはんと、その行き帰りのごはん日記(年末年始の温泉は、別の旅行記で)。…