泰州での生活も3週目に入りました。これまでに街で見かけたものをまとめてみました。…
泰州の代表的な観光スポットの一つに、梅蘭芳記念館があります。 梅蘭芳は清朝末期から中華民国・中華人民共和国初期にかけて、「京劇」を発展させ、海外にも知らしめた名優です。彼自身は北京で京劇の名門一族の後継者として生まれていますが、「本貫」という氏族の出身地が泰州だったようです。また、彼の「梅」という姓と泰州に昔からあった梅園をからめ、ここに記念館が作られたそうです。 1919年、帝国劇場の招聘で…
2024年末〜2025年の年越しまでをモロッコ(+少しだけスペイン)で過ごす旅です。 初日は約24時間の移動でカタール経由、カサブランカ到着後に、カサブランカの街中をお散歩しました!…
これはLAXからエア・カナダへ乗り継ぎ、YYZ(トロント)までのトランジット入国での観光の記録である。 前年行ったJFKに比べると、入国審査官の方が優しかったように思う。やっぱり西海岸はいいなと改めて思うのであった。 行ったところは主にリトルトーキョーとチャイナタウンのみ。 空港の柱に貼ってあったFlyaway Busの広告を読み、自分のスマホに「Flyaway Busアプリ」をインスト…
家族3人でわたくしの実家のある石川県に行ってきました。前編では、大阪から金沢に移動して実家に行った後、2日目に金沢で尾山神社と金沢城を観光して加賀温泉に向かうまでです。 金沢城の中には以前は金沢大学があったんですが、が郊外に移転して金沢城公園として整備されました。うん十年振りの金沢城の中を観光してその変貌ぶりにびっくらぽん。観光客も多く訪れていましたよ。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー…
とっとり花回廊でイルミネーションを堪能…
バンコクからカンボジアに行きました! あまり観光はせずのんびりしました〜! プノンペン旅行で気をつけて欲しいのは両替! カンボジアリエルはあまり必要ないかと思います。 USドルにした方がいいと思います!…
丁度、時間が出来たので、1泊2日で水上温泉へ。オールインクルーシィブと食事が美味しいと評判のみなかみホテルジュラクを訪れました。 往路は大宮から新幹線で上毛高原経由で水上へ。復路は水上から上越線で高崎経由で新幹線で大宮へ。 翌週は雪景色だったようですが、訪れた日は写真のように快晴!谷川岳もくっきり望め、諏訪渓谷も紅葉の赤が若干残っていました。 楽しみにしていたホテルジュラクですが、 ・夕食…
青春18切符の3日間用を使って、島根県と山口県北部を旅行しました。主な訪問先は次のとおりです。 1日目?姫新線・芸備線・木次線の秘境駅 巡り 2日目?萩市内の明治維新胎動の地・吉田 松陰ゆかりの地を散策 3日目?土井ヶ浜ミュージアムと下関市唐戸 市場を訪問 2日目は早朝に、JR山陰本線に乗って日本海を眺めながら、出雲市駅から東萩駅(10:45着)ま…
2023年5月17日、恵比寿ガーデンプレイスに行きました♪ シャトーレストラン ジョエル・ロブション。 懐かしい。 ジョエル・ロブションがオープンして間もないころ、 エルメスのパーティーが行われた。 当時の偉大なるエルメスCEO ジャン・ルイ・デュマさんとご一緒に参加したことが貴重な財産。 ドレスコード ブラックタイだったので、 女性は華やかなドレス、 男性は凛々しいタキシード というヨーロッパの…