毎年恒例の信州 記念日旅行 今回は諏訪で朝風呂に入り、囲炉裏焼きのおやきを食べてお宿に向かいます。 極力予定は入れずにまっすぐ向かうだけ、にしているのにな。 毎年、この旅行に合わせてスタッドレスタイヤに替えるのですが ここ数年は雪を見ていない。 雪が降ったらスノーモンキーに会いに行く予定。 さてどうなったかな。 表紙でネタバレしているし( ̄▽ ̄) 湯宿せきや …



過去旅アルバム…



昨年12月は早い時期から積雪が始まり"こりゃ大変だぁ〜"と思っていたら 元日から今日10日までは殆ど降雪も無く穏やかな天気が続いています。  (隣の市の岩見沢は結構な積雪のようですが) でも年間降る量は同じと言われてるのでこれからドサッと来るのかな(~_~;) 天気もいいのでヒマつぶしに市内をチョロチョロしてきました。…



コロナで2回、イスラエル、パレスチナ紛争の勃発で起きたベルギーでの 相次ぐテロで1回。合わせて3回海外旅行をキャンセルした後で、 4度目の正直でやっと行ってこられた海外旅行記です。 もう、海外旅行には行けない運命では?と悲観していただけに、 今回は喜びもヒトシオ!でした。 コロナ後も、戦争の勃発、物価の高騰、治安の悪化、円安の進行で、 海外旅行に行ける?とハラハラ。 当初の予定より割高になって…



数年前から約束してた夫婦台北旅。 毎年夏、冬とお伺いをたてるもなかなか首を縦にふらず。YouTuberの台北年越しを見てやっと動いた! 約束から数年越しで2025年は台北で新年を迎える事になりました。夫は随分前に社員旅行で来たきり、私は初です。完全初心者の台北旅。温かく見て頂ければと思います。 …



青のシンフォニーで奈良の吉野へ日帰り旅行に行ってきました。…



ギリシャのカランバカからテッサロニキへバスと列車で行きました。 2024年10月31日(木) - 11月1日(金) 豪華な部屋でビックリ Minerva Premier Hotel 空港バスX1 バス停迄300m  駅まで1kmバス  駅から 中心部までのチケットは 0、90 ユーロ  車内のマシーンでお釣りは出ない 近くのバス停200mAntigonidōn ΑΝΤΙΓΟΝΙΔΩΝで降りる  …



石山寺本堂内陣のご本尊、如意輪観音にお参りし、その右横にある納経所で御朱印を頂き、今日一番の目的を終える。石山寺は境内も広い。これからは境内の散策だ。紫式部に所縁の深いお寺だけあって、あちこちにそうした事跡が残されている。ただ、昨日も長命寺の長い坂道を往復し、その疲労も残っていて、自分の足に自身が持てない。今は午前の早い時間帯で、それ程多くの参詣客は来ていないが、休みの日などには沢山の人が訪れてや…



<この度米国の第39代大統領ジミー・カーター氏の国葬がワシントン大聖堂で執り行われました そこで同大聖堂を訪れたことを思い出しました> 2012年7月2-13日の間、北米東海岸を夫婦で個人旅行しました 半年前から計画準備したおかげで見たいところも見られ概ね満足の旅でした 本編はそのうちDCにあるワシントン大聖堂編です 2011年8月23日、この地方を突如襲ったマグニチュード…



2024年から2025年年末年始のネパール一人旅の記録です。 ★インディラガンディ国際空港「ENCALM Preve Lounge」の滞在とデリー〜カトマンズのエアインディアのフライトです。 [旅程] ☆'24.12.29 成田空港→インディラガンディ国際空港 ★'24.12.30 インディラガンディ国際空港→トリブバン国際空港、カトマンズ観光宿泊 ☆'24.12.31 エベレストヘリコプター…