27年振りに福島に行ってみました。 画像は、鶴ヶ城@若松城城址公園にてです。 1日目…福島旅行記〜2024 下郷町編〜その1→その2→会津/西若松駅→鶴ヶ城→東山温泉(泊) 2日目…東山温泉→会津さざえ堂→猪苗代湖→日中線記念館→新宮熊野神社→JR/会津若松駅→JR/郡山駅→JR/上野駅…
新年の福岡ツアー どこかにマイルではございません JALダイナミックパッケージ 行き帰りの往復+宿泊1泊以上付け フリーパッケージ 今回は北九州IN、大分OUT 宿泊は到着日今日だけ小倉1泊 普通はこんなとこ絶対泊まらない 小倉駅上JR九州のステーションホテル 仕事帰り羽田直行なり 夜間飛行だから大した搭乗記には ならないから 前後もキッチリ旅行記に チミ一昨日出雲から 帰ってきたんだよね…
皆さま、今年もよろしくお願いいたします。 2025年最初の備忘録は、毎年恒例の三福詣りです。 ただ、今年は昨年末(12/25)に奥様のお母さんが、93歳11か月20日(結構数字には、こだわりがあった人でした)で亡くなって、葬儀等でバタバタでした。 お母さんは、私達が倉吉に転居して近くに住んでいたので、一緒に行動する事が多く、沖縄、北海道、隠岐島や台湾、シンガポール等に旅行しました。 私…
ギリギリまで悩んだ年末旅行 今年はまさかのマカオのお隣広東省珠海(1泊だけ)→マカオ(3泊)→台湾高雄(1泊)周遊の旅に決定 珠海は夫が仕事をしていた思い出(?)の場所でもあります 宿泊したセントレジス珠海の周辺グルメと観光を楽しんできました 珠海景山索道 南屏珠海華発商都 翠華餐廳 掂档港式焼腊茶餐廳(十字門店) …
2025年(令和7年)のお正月の京都・小旅行記です。 旅行記の内容は, 【祇園 いわさ起】(午餐) 【上七軒 億】(宿泊) https://www.oku-kamishichiken.jp/ 【北野天満宮】(初詣) https://kitanotenmangu.or.jp/ 【千本玉壽軒】(京菓子司) https://www.sentama.co.jp/ 【レストランおがわ】(ランチ) http…
今回の旅の一番の目的である西欧の島々めぐりは台湾、ミラノを観光してからのスタートとなった。 各島に1泊ずつ組み込みたかったが、ホテル代が高いため宿泊せず乗り継ぎ観光にしたり、できるだけ安価なフライトを選んだり、本土に戻らない島間の最短ルートのフライトを選んだり、様々な条件を加味してスケジュールしたところ2泊3日の50時間で4島を回る押し込み計画となってしまった。様々なルートを模索したところ今回の…
2024年、2回目のクリスマスマーケット巡りはベルリンとウィーン。 前半はベルリン観光とウィーン編です。 ベルリンと同じく、ウィーンも圧倒的に華やか☆ 大都市はイルミネーションきらめく夜のマーケットを見て、豪華絢爛さ(と財力)を感じてこそナンボなのね、と大いに頷いたのでした! <スケジュール> ☆12/14(土) 2255羽田→ ☆12/15(日) →0600/0920ウィーン→1035ベルリ…
成人の日3連休恒例、お爺さんたちの信越スキーです。今年は妙高に。 2年ぶりの赤倉観光リゾートで気持ち良く滑走。穏やかな晴天、懸念された混雑もあまりなくて(^^;)(ただ中日朝のゴンドラには長い列) ゴンドラや一部リフトが新しくなっていて驚きました。ゴンドラの向こうに野尻湖が✌️ 初めてのコルチナ荘が(^o^) スキー場から近く、何より食事がgood! 夕食は「もう十…
JR西のポイントが数年間たまりにためて、そのポイントを使い、旅をしてきました。 初めて降りた敦賀駅、 初めて乗った「観光列車syukura」でのおいしい料理とお酒を楽しみました。…
サウナと露天風呂三昧! 熊本県 山鹿(やまが)市・平山温泉の旅館「豆腐屋やまと」もとい【豆富屋やまと】 https://yamato-ryokan.jp/ に泊まり,源泉掛け流しの露天風呂とサウナ三昧。山鹿では【さくら湯】と国指定重要文化財【八千代座】も見逃せません。 翌日は大分県 日田市・天ヶ瀬温泉【山荘天水】 https://www.tensui.net/ にて立ち寄り湯。貸切の家族風呂と露…