2025年3月13日(木)から18日(火)恒例の福岡旅をしました。友達や従妹と会い、ランチやお茶、おしゃべりを楽しみ、墓参りにも行き、日帰りバス旅行や日帰り温泉にも行き、早春の福岡を実感し、心も身体も癒されて戻りました。その旅行記です。???・・は旅行記の番号です。?までありますので、宜しければご覧ください。 1日目 3月13日(木)?自宅・・自宅最寄りのバス停=リムジンバスにて羽田空港第2ター…



”以前から気になっていたことをいくつか寄せ詰めたらこうなったという旅”の第二段。二日目は、安土に移動して、近江六角氏の居城だった「観音寺城」を訪ねます。 さて、観音寺城跡は標高432mの観音山の頂上付近。事前の調べでは桑實寺経由で登るのがベストのよう。安土駅から歩きましたが、麓まででもまあまあ遠くて、登り始めてからでも1時間くらいは十分かかったように思います。山頂付近に石垣跡が少し残っているくら…



1日目 娘の高校受験が無事終わり、頑張りました!のご褒美旅行。 台北市内の観光とグルメ、マッサージ、九份(行けなかった!)、MRT72時間乗り放題ときままな満喫旅行!…



ゴリラ→ランドセル→る、る、ルリカケス! 子供の頃からのお馴染み、しりとりの駆け込み寺「ルリカケス」がどんなものか、実態はとんとわからなかった。 それが奄美大島にしかいない天然記念物の鳥であることを、鳥見を始めてから知るところとなった。 そうするとここに行かないとみられないオーストンオオアカゲラ、オオトラツグミ、アマミヤマシギも見たい生き物リストに加わった。 哺乳類ではツシマヤマネコ、イリオモテ…



 2025年3月13日(木)から18日(火)恒例の福岡旅をしました。友達や従妹と会い、ランチやお茶、おしゃべりを楽しみ、墓参りにも行き、日帰りバス旅行や日帰り温泉にも行き、早春の福岡を実感し、心も身体も癒されて戻りました。その旅行記です。???・・は旅行記の番号です。?までありますので、宜しければご覧ください。 1日目 3月13日(木)?自宅・・自宅最寄りのバス停=リムジンバスにて羽田空港第2ター…



2025年1月に、美術館巡りで「パリ市立近代美術館」を訪問して来ました。 この美術館に行かないと、見られない デュフィ1937作 「電気の精」は、圧倒的で圧巻です。これを見るだけでも、価値はありますよ…



熱海で2泊して帰る予定でしたが・・・ 一室空いているのを見つけ2024年最後の宿泊は 吉祥CARENで終わることにしました!…



 2025年3月13日(木)から18日(火)恒例の福岡旅をしました。友達や従妹と会い、ランチやお茶、おしゃべりを楽しみ、墓参りにも行き、日帰りバス旅行や日帰り温泉にも行き、早春の福岡を実感し、心も身体も癒されて戻りました。その旅行記です。???・・は旅行記の番号です。?までありますので、宜しければご覧ください。 1日目 3月13日(木)?自宅・・自宅最寄りのバス停=リムジンバスにて羽田空港第2ター…



約二週間の年末年始の帰省を終え千葉に戻ります。 いつもは岡山経由のJRで戻るのですが、ハワイやインド旅行でのマイルがたまっていたので、人生初めての特典航空券の旅でした。…



ソウル発券が切れ間なく続いているので、韓国ミュージカルも切れ間なく観ている平和な今日この頃♪  何だかんだで今回で35回目となるソウル旅。 今回の旅の目的は、韓国ミュージカル鑑賞以外に、今年度のANAアップグレードポイント(残6p)でビジネスクラスUGチャレンジをして使い切りたい!です。 日本−韓国間は丁度6pでUG可能。(ANAはマイル以外にUGポイントなるものも貰えるのです^^) …