2023年9月29日-10月3日、長野県に行きました♪ 優雅なホテルや旅館、秋のパノラマ、寺院、グルメ、温泉をたっぷりと楽しんできました♪ ☆Vol.28 9月30日:御代田♪ ザ・ひらまつ・軽井沢御代田。 5階のイタリアン「ラ・ルミエール・クレール」で絶景ランチを楽しんだら、 スカイジュニアスイートルームへ。 午後はまったりとくつろぐ。 テラスでケーキや紅茶、コーヒーをアフタヌーンティーとして…



2023年9月29日-10月3日、長野県に行きました♪ 優雅なホテルや旅館、秋のパノラマ、寺院、グルメ、温泉をたっぷりと楽しんできました♪ ☆Vol.27 9月30日:御代田♪ ザ・ひらまつ・軽井沢御代田。 5階のイタリアン「ラ・ルミエール・クレール」で絶景ランチを楽しんだら、 スカイジュニアスイートルームへ。 午後はまったりとくつろぐ。 テラスでケーキや紅茶、コーヒーをアフタヌーンティーとして…



「安東に滞在されるのであれば、電車で1時間ほどの○○に行かれては?」と、4travelメンバーさんからアドバイスをいただいた。3泊するのだから、そういうのもありだなあと、朝鮮半島の地図を前に思い巡らせ始めた。旅立ち5日前。 ”百済”発見。 百済観音像。 ーなんて優美なのだろう。  なんてつつましやかなのだろう。   なんて静かなのだろう。ー 加えて、ある風景が記憶の底から突如…



2023年9月29日-10月3日、長野県に行きました♪ 優雅なホテルや旅館、秋のパノラマ、寺院、グルメ、温泉をたっぷりと楽しんできました♪ ☆Vol.26 9月30日:御代田♪ ザ・ひらまつ・軽井沢御代田。 5階のレストランで絶景の朝食を頂いたら、 スカイジュニアスイートルームへ。 ランチタイムまでにテラスでまったりとくつろぐ。 お待ちかねのランチタイム♪ 5階のイタリアン「ラ・ルミエール・クレ…



2023年9月29日-10月3日、長野県に行きました♪ 優雅なホテルや旅館、秋のパノラマ、寺院、グルメ、温泉をたっぷりと楽しんできました♪ ☆Vol.25 9月30日:御代田♪ ザ・ひらまつ・軽井沢御代田。 5階のレストランで絶景の朝食を頂いたら、 スカイジュニアスイートルームへ。 ランチタイムまでにテラスでまったりとくつろぐ。 お待ちかねのランチタイム♪ 5階のイタリアン「ラ・ルミエール・クレ…



2025年1月に韓国の東海(トンヘ)線の盈徳駅から三陟駅までが新規開業し 釜山から江陵まで直通運転が開始されました。 また2024年12月に中央線も在来線だった義城ー北永川間が高規格新線に切替し全線電化されソウル(清凉里駅)から釜山(釜田駅)までKTXイウム号で直通運行が開始。 今までソウル−釜山間のKTXは京釜高速線だけでしたが、今回別路線(準高速線)の中央線でKTXが運行されるという事な…



秋田港にクルーズ船が来るというので行ってみた。…



「ポート ラシッド ・クルーズターミナル(Port Rashid Dubai Cruise Tarminal)」でバスを降りて荷物を持ってターミナルの建物の中に入ります。まずはチェックインカウンターに向かいますが、そこはまるで空港の上級カテゴリーのカウンターのようで、今までいくつかのクルーズターミナルを見てきた中では最高にきれいな場所です。ここで荷物を預けてしまうと身軽になって船へと向かいます。M…



2024年3月と6月に続き3回目の韓国旅行。 今回の目的は帰りの関釜フェリーで広安里海岸沖に寄って釜山花火祭りを鑑賞する事です。 1番の目的が帰路の途中なので、韓国内は何処に行くか考えた処、釜山市内観光と大邱市観光する事にしました。 釜山はリピートした所が多かったのですが、新しい発見も出来て今回も楽しい旅となりました。 第4回は以前(2011年7月)に挑戦した金井山城の南門・東門・西門・北門を…



2024年3月と6月に続き3回目の韓国旅行。 今回の目的は帰りの関釜フェリーで広安里海岸沖に寄って釜山花火祭りを鑑賞する事です。 1番の目的が帰路の途中なので、韓国内は何処に行くか考えた処、釜山市内観光と大邱市観光する事にしました。 大邱の他に慶州観光なども検討しましたが、大邱に決めたのはテレビやユーチューブで11月31日まで日本人向けのコプチャン(ホルモンの一部)キャンペーンという催しが開催さ…