1か月ほどバンコクに行ってきました。 出発直前に、寄り道していくつもりだった杭州への便がキャンセルになり、出発後に旅の途中で飛ぶはずだったプーケット行きの便がキャンセルになり、いろんな予定変更を余儀なくされた旅でした。 既に書いたPart.1では、情報収集中に「いつも素通りしてしまうスワンナプーム空港周辺や、中心街からはちょっと離れたエリアにも、意外と素敵なところが有るじゃないの!」と気づい…
気軽に泊まれる伊東園ホテルズの開拓シリーズ4件目 今回は長野県戸倉上山田温泉のリバーサイド上田館です。 今年は長い期間楽しめた桜が終わりましたが、信州では今が満開。 桜を追いかけて伊東園ホテルズの戸倉上山田温泉・上田・白樺湖のどこかにしようと検討した結果、今回は戸倉上山田温泉にしました。いつものように1泊2食付き7800円(税抜)です。 これまでの開拓記録と今回の評価 鬼怒川 伊東園ホテル…
2024年3月と6月に続き3回目の韓国旅行。 今回の目的は帰りの関釜フェリーで広安里海岸沖に寄って釜山花火祭りを鑑賞する事です。 1番の目的が帰路の途中なので、韓国内は何処に行くか考えた処、釜山市内観光と大邱市観光する事にしました。 第5回は前回、金剛公園ロープウェイに乗って金井山城の南門を通り東門まで来ました。 今回は金井山城・東門から金井山城・北門に向かいます。 このルートは平坦な道を通る…
2024年3月と6月に続き3回目の韓国旅行。 今回の目的は帰りの関釜フェリーで広安里海岸沖に寄って釜山花火祭りを鑑賞する事です。 1番の目的が帰路の途中なので、韓国内は何処に行くか考えた処、釜山市内観光と大邱市観光する事にしました。 釜山はリピートした所が多かったのですが、新しい発見も出来て今回も楽しい旅となりました。 第4回は以前(2011年7月)に挑戦した金井山城の南門・東門・西門・北門…
気軽に泊まれる伊東園ホテルズの開拓シリーズ4件目 今回は長野県戸倉上山田温泉のリバーサイド上田館です。 今年は長い期間楽しめた桜が(関東では)終わりましたが、信州では今が満開。 桜を追いかけて伊東園ホテルズの戸倉上山田温泉・上田・白樺湖のどこかにしようと検討した結果、今回は戸倉上山田温泉にしました。いつものように1泊2食付き7800円(税抜)です。 これまでの開拓記録と今回の評価 鬼怒川 …
午後だけ鋸山登山を楽しみました。やはり朝行きたかったですが、晴れてよかったです。…
ついに大阪府唯一の世界遺産『百舌鳥・古内古墳群』にやって来ました。 運悪く(毎度の事)、唯一目線の高い所から古墳を見る事の出来る堺市役所21階展望ロビーはリニューアル工事で閉鎖中でしたが、観光案内所のスタッフの方は「建築物の高さ制限のせいで21階からとは言え、空撮写真のような全景は見えませんから」と慰めてくださいました。 古墳巡りの後は、息子と別れて京都の宿へ。翌日の青春18きっぷ乗り継ぎに備…
初めての中国 上海・蘇州 2006年5月3日上海南京路、4日蘇州、 5日上海南京路、6日上海浦東 各宿泊地。 二回目の上海「上海単身赴任中の友人を訪ねて」 2007年11月23日 東横インに前泊、年内駐車場10日間 (2011年現在も240時間無料) 宿泊費500円割引中(丈夫なソックスプレゼント有り) リニア経由 タクシー 4,2Km 15元 南方航空 8時55分発 42,000…
海の中道海浜公園公式サイト:https://uminaka-park.jp/ 昨春も今頃に行ったのですが、ネモフィラとチューリップが見頃でした。 花スポットサイト:https://uminaka-park.jp/enjoy_flower/spot/ また、今までは、レンタサイクル(電動アシスト付、一般車)を借りたのですが、未経験の電動キックボードを借りて乗ってみたいのもあって今春…
はるばる岩手からモーリンが横須賀に来てくれると連絡があって フォートラ鉄道組合の仲間たちにも声をかけてオフ会をすることに 昨年、私が横須賀の少し変わった路線バスと浦賀の渡しのことをフォートラ鉄道組合のLINEで紹介したら 興味をもって下さる方が多くいたので、そのコースをなぞるように。 で、昭和レトロな喫茶店「ハーバーライト」に集まることに。 せっかく集まるんだからと、昨年めでたく婚姻を発表なさった…